通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
菅原さん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/02/02
立志舎高等学校    通信制高校私立
皆さんは立志舎高等学校について御存知ですが、この立志舎高等学校とはどんなところか、を簡単に説明すると読んで字のごとく、志、つまりはやる気のある学生であればその成績や親の収入、これまでの学歴などを問わず誰にでも門戸を開く学校であるということです。昨今では、受験戦争という言葉が浸透するほど社会現象となり小さい頃から塾や習い事など自己啓発というよりは受験のためを目的として勉強してきた節があります。しかしそれにより理不尽な格差が生まれ、社会の中で勝ち組や負け組というおかしな言葉さえ出てくるようになりました。しかし、本校に入学した私にとってはこの学校の教育理念により救われました。なぜなら、小学校から中学校に向けて私立中学への受験勉強に明け暮れ、親の期待に応えるべく、かつ少しでも偏差値の高い学校に入学すべく、ひたすら勉強をし、中学に入学する試験対策に日夜時間を費やしました。しかしその受験に失敗したことで、地元の公立中学へやむなく進学することとなった私は馴染むことが出来ず、登校拒否を繰り返し、授業にもついていけず、卒業も危うい状態でした。普通高校への進学が絶望的ななかで、選んだのが本校です。本校の教育理念に救われたと実感しています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
ゆうきさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/02/02
東海大学付属望星高等学校    通信制高校私立
東海大学付属望星高等学校での思い出はたくさんあります。その中でも毎年夏に行われる学園オリンピックが忘れられません。学園オリンピックとは付属校が集まって行われるスポーツ大会のようなもので、それを目指して頑張ってきたといっても過言ではありません。もちろん競技を楽しむのもありますが、同じ東海大学の付属生との交流も楽しい思い出の一つです。そこで、この先同じ大学に行ってまた一緒にクラブをしようと、約束をしたりもしました。学園オリンピックで全国各地の東海大学付属生の友達ができました。また、競い合うのはスポーツだけではありません。大学進学に大きく関わる、付属生が参加する模擬テストもあります。ここでは、東海大学の付属生として今、学力がどれくらいなのか。また東海大学に内部進学できる基準を超えているのかも評価されます。東海大学付属望星高等学校の中だけでなく、全国各地の付属生と切磋琢磨し、また交流できるのが魅力でもあります。あと、付属校はすべて校歌のメロディが同じなのです。だから歌詞さえわかればすぐに歌うことができます。それだけでなく、もちろん校内の文化祭や体育祭も忘れられない思い出の一つです。本当に、東海大学付属望星高等学校の卒業生であることを誇りに思っています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
のみ子さん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/01/27
横浜アカデミー高等部    サポート校私立
皆さんは横浜アカデミー高等部を御存知ですか。この学校の特徴はまず、通信制の高校ということです。通信制高校とはその名の通り、学科に基づいた教材について先生と生徒との間で通信することで課程をクリアするというものです。生徒の多くは登校拒否であったり、身体的に不自由な部分があったりとどこかしら身体的な事情や精神面で通常の高校に進学、登校するのが難しいと判断された生徒が多いのが特徴です。しかし、この横浜アカデミー高等部は単なる通信高校ではありません。ホームページやパンフレットなどを閲覧してもらうと良く分かるのですが、実に変わった高校です。私自身もアルバイトをしながら通っていたのですが、まず在籍している生徒の層が非常に豊かです。例えば、茶髪でピアスをしていて服装も制服にオリジナルのアクセサリー刺繍などを施した実に個性豊な生徒がいるかと思うと非常に清楚でおとなしい生徒もいます。さらに男子生徒も同様で派手な服装、ピアスにパーマ、眉毛の薄い子もいたりして非常に個性があります。それでいて、何か行事を行う場合は一致団結して様々なアイデアを出してくれたりとまさに人は見かけによらない、という経験をしました。是非一度、体験学習に参加してみてください。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
琉音さん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/01/24
千葉県立千葉大宮高等学校    通信制高校公立
私は私立の全日制の高校へ通っていたのですが、クラスで孤立してしまうことがあり、通学することが困難になってしまったので、千葉県立千葉大宮高等学校へ編入しました。通信制の公立校ということで授業料はかからなかったというのは経済的に良い点であったように思います。しかし、先生のサポートという面では、自分自身がしっかりしていないと心が折れそうになる場面もありました。というのも、根はいい人だけどやんちゃな人達も多くいたことで最初は慣れるのに少し時間がかかりました。しかし、スクーリング時にトラブルになることはなく卒業することができたので良かったです。単位をとるために自分自身で学習し、わからないところはスクーリングで補うというかたちで勉強しました。授業については丁寧でわかりやすかったという印象です。自宅で勉強していれば授業についていけないという事態にはならないので、なるべく自宅で勉強をしておくと良いと思います。千葉県立千葉大宮高等学校は、校則はさほど厳しくなく、自主性を重んじるという校風でした。色々な面で厳しかった私立校に通っていたので、その点で自由がきくのが魅力的でした。自分で筋道を立てながら勉強し、服装なども好きにできたのは良い経験になりました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
まゆむらさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/01/21
東京インターハイスクール    サポート校私立
子供の時からの、夢の一つが海外留学をすることです。将来的には、英語を活かせる仕事をしたいと考えています。それで、普通の高校よりもより英語力がつく東京インターハイスクールに入学をしました。この東京インターハイスクールは、いつでもどこからでも入学が可能なことには驚きました。学習科目と時間割は生徒が、決めることができるので自分のペースで勉強が進行できます。また、ここの卒業生は多くの人が海外で活躍していることも自分の目標とできました。そのために、ここでの英語を学ぶことは自分には欠かすことが出来ません。帰国子女が、多くその友達達はとても英語の発音が上手なのでいつも教えてもらいながら勉強ができたので楽しくできます。そして、ここの特徴である受験勉強が卒業単位になるので、自分のために勉強するほど早く卒業できるのも気に入りました。海外大学のコースを、選択して正解でした。留学事情なども、最新のものがわかるので、不安もなく安心して勉強ができます。今は、無事に卒業をして、念願のアメリカの大学に合格できました。子供の頃からの、夢に向かって着実に進んでいます。ここでの、英語学習がこちらにきてからも役立っています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら