可愛い制服を着て学校に通いたい女子必見!通信制高校のなかでもデザイン性に優れた制服をまとめて紹介し…
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判

楽しく学校生活を送れると思います。
不登校の経験があっても安心して通うことができます。
実際私がそうでしたので!
勉強が苦手でもしっかりの一から教えてくれます。
英語の場合はアルファベットのかきかたから教えてくれます。
それでは皆さん楽しい高校生活をお過ごしください。
校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率










一ツ葉高校は大学進学コースがあり、週5日朝10時から基本的に3時ごろまで授業があります。そのため、一般の高校とほぼ変わらない印象を受けました。アクセスの良いビルの中にあり、校則もなく、出席日数もスクーリングを除けばないに等しい学校です。
ダンサーをしていて毎日は学校に来れない人や、海外に留学する人、また最低限の登校で卒業したい人にとても良い高校です!!個人的にそこがいちばんのポイントだと思います。
また、全日制から転校してくる人が多いです。
先生はとても話しやすく、一人一人を尊重してくださって皆先生と仲が良いです。
放課後も大体7時まで学校が開いているのでそこで先生と勉強の質問やいろんなことが話せます!
しかし、最近福岡キャンパスに生徒が増える一方、あまり先生がいません。
2年ほど前までは生徒の数の割に先生がたくさんいたのですが、、、
しかし授業は普段通りあり、放課後も質問等できます。
行事もいくつかを除けば基本的に強制ではなく任意です。
大人として扱ってくれる高校だと思います。
校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率










転校したての頃は本当に不安で不安で仕方ありませんでしたが、友達もでき、今ではそれなりに楽しく学校生活を送れています。
学費が他の通信と比べてかなり高いですが、それだけ設備なども整っているので仕方ないと思います。
校則というものは全くありませんし、いじめなんかも見たことがありません。
やはり色々事情を抱えてやってきている人が多いので、基本的には優しい子、気の弱い子が多いです。休み時間も好きで1人で過ごしている子もかなり多いですしね。
なので誰かをいじめようと思うような子が少ないんだと思います。もしくは他人にあまり興味のない人。
もちろん少々の欠点はありますが、他の普通校と比べてしまえば圧倒的に楽です。
私はこの高校に転校して良かったと思っていますよ。
校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率










中学で不登校になり、定時制高校に進学しましたが学校自体が荒れていた為
不登校に逆戻りし悩んでいた時にここの学校を見つけました。
女子の制服が可愛いのも嬉しかったですし、若い先生が多くとても親身になってくれるので毎日学校に通えなかった私が通える様になりました。
先生によって贔屓される生徒とそうじゃない生徒で分かれているのが少し気になるところです。
いじめはないとは絶対ないとは言えませんが、注意深く先生たちが見張っているところはあります。なので他の学校よりかは少ないと思います。
校則は厳しく、中には反発している人もいましたが
荒れている学校に元いた身としては校則のあるおかげで安心して学校に通うことができました。学費は他より高めで、うちの両親は金をドブに捨てる覚悟で転入させてくれましたが結果良かったです。無事卒業でき、推薦で行きたい大学にも合格することができました。
不登校で普通の学校生活をもう一度送りたい人にはオススメです。
高卒の資格さえ取れればいい人には校則も厳しいですし不向きかもしれません。
校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率










色んな子がいます。
とても高校生とは思えないほど絵の上手い子。正直めちゃくちゃ上手いとは言えない子。ド派手な色に髪を染めた子。ピアスをいくつも開けた子。不登校を経験したけど、楽しく学校に来ている子。スクーリングや試験など必須の時以外はほとんど顔を見ない子。アルバイトに追われる子。やる気に溢れている子、やる気はあまり無い子。
北芸に限った話ではないと思いますが、ここで伸びるかどうかは自分次第だと思います。
やる気があるなら、先生は真摯に受け止めてくれます。
やる気が無くても最低限卒業はできると思いますが、頑張らないならそれ相応の結果に終わるのではないでしょうか。
全日制高校などが沢山ある中、通信制の、しかも芸術科目が学べるこの学校を選ぼうとしているあなたへ。
高校進学など、適当に近辺で自分の学力に合ったところを選べばいい、という人は多いと思います。
そんな中、自分から道を探しているあなたはとても素敵です。
どうか素敵な三年間を。
余談ですが、時間割やレポート内容などのシステムはその年その年で変わる可能性があります。入学してみたらなんか思ったのと違った!ということはよくある…かもしれない。
校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率









![]() |
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう! ・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。 そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。 |
みんなが資料請求している学校はこちら