通信制高校の入学式ってどんな感じ?

電話での資料請求
5,304
483

通信制高校の入学式ってどんな感じ?

これもよくある質問だホー!通信制高校に入学をするまではそれぞれ様々な人選を歩んできたと思うホー!自分のライフスタイルや学習方法を求めて入学を決めたと思うけど、入学式も気持ち良く迎えたいものだホー。全日制の高校のように大勢の人がいない入学式もまた、通信制高校ならではだホー!

大きな通信制高校ではホールを貸しきり

通信制高校の入学式は全日制と同様、4月に行われることが多いホー!駅から近いホールを貸し切って行われることが多いホー!入学式では、校長先生や来賓の方から祝辞を受け、入学許可書を受け取るホー!
ある学校では、在校生から歌のプレゼントがあるところもあるホー!保護者も参加することが多く、これから新たな学校生活がスタートするのだと感じるホー。

通信制高校の入学式は服装が自由

入学式の服装だけど、通信制高校の多くは服装自由となっておるホー!そのため、制服が用意されている場合は制服を着るのが一番無難だホー。制服が用意されていない学校の場合、礼服・準礼服を着る人が多いホー。 スーツであれば割とお手頃な価格で買えるし、3年後の就職を考えている人はその時にも着られると思うので、迷っている人はスーツがオススメだホー!

通信制高校ならではのアットホームな雰囲気の入学式になると思うので、あまり緊張せずに楽しんでホー。

この高校のページの下の方に入学式の時の写真があるホー!
北海道芸術高等学校
通信制高校私立
北海道芸術高等学校の生徒
総合口コミ・評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星3.7
口コミ 28件
入学可能エリア北海道、宮城県、東京都、神奈川県、愛知県、福岡県
最低登校日数(目安)年1回、約1週間の集中スクーリング
年間学費(目安)34万4,000円
新入学
4月・10月
転入学
随時
編入学
随時
北海道芸術高等学校の詳細はこちら
通信制高校って人数少なめ・・・?
全校生徒が一同に介す機会が少ない通信制高校では、一体何人くらいの生徒が一緒に学んでいるのでしょうか。多いのか少ないのか、はたまた自分以外の生徒はいるのか!?なるホー先生が気になる疑問にお答えします。
介護や看護を学べる通信制高校はある?
高校卒業を目指しながら、介護や看護の勉強ができる通信制高校をなるホー先生がご紹介!医療の現場で活躍したいという将来を見据えた目標がある人は是非見てください。
登校日の少ない通信制高校ってどこ?
登校日数が少ない通信制高校に行きたい!そんな人にオススメの通信制高校をなるホー先生が紹介します!週1程度の登校や、集中スクーリングなど、自分に合った登校スタイルを探してみて下さい!
学費について教えて下さい!
通信制高校へ通うには無料というわけには行きません。授業料や入学費等必要な学費を払う必要が有ります。では、一体いくら掛かるの?という疑問になるホー先生がお答えします。
通信制高校の受験ってどんなもの?
通信制高校も受験しないと入学できないということをご存知ですか?どんな受験内容なのか、落ちることはあるのかなど、紹介していきます!
ルネサンス高校の特別授業に潜入! 在校生にもインタビュー
通信制高校の授業って想像がつかない人も多いはず。そんな皆さんのためにルネサンス高校で大人気の特別授業に潜入し、在校生へインタビューをしてきました!
イラストが上達するコツも伝授!ヒューマンキャンパスの体験授業
ヒューマンキャンパスのイラスト体験授業に参加してきました!絵が一気に上達するコツも教えてもらえて、授業や先生の雰囲気も知ることができる楽しい授業です。
ヒューマンキャンパスのアフレコ体験入学に行ってみた!
声優志望の人必見!ヒューマンキャンパスの体験入学に参加し、アフレコ授業を受けてきました!専門分野に強い通信制高校の授業が体感できます!
飛鳥未来高等学校「夢が見つかる」特別インタビュー
飛鳥未来高等学校は各種専門学校との連携が濃い通信制高校。きっと「あなたらしさ」が実現できること間違いない通信制高校です。学費や評判について先生に直接お話を聞きました!
第一回鹿島学園特別インタビュー
鹿島学園高等学校の秋葉原キャンパスにおじゃましてきました!
通信制高校のリアルな姿を知ることができます!
お住まいのエリア
資料請求される方