学費について教えて下さい!

電話での資料請求
5,304
483

学費について教えて下さい!

通信制高校の学費の前に、高校の学費について知っておくことが必要ですホー。
中学校までの義務教育と違って、高校からは「単位」という制度が採用されていることを覚えておくことが大切なのですホー。
☆・・・「単位って何?」という人はこちらを参照して下さいホー。

通信制高校の学費は単位によって変わる

通信制の場合も同じで、基本的には1単位あたり何円という風に取得単位数によって授業料が上下する高校がほとんどだホー。
この授業料は普通高校と同じく公立高校と私立高校の間では差がありますホー。
例えば、公立高校では1単位あたり300円のところがあれば、私立高校では1単位あたり1万円を超えるところもあるホー。
高校の卒業までには最低でも74単位が必要になりますので、卒業までの授業料だけでも公立通信制高校と私立通信制高校では70万円程度の差がでてきますホー。

デジタル教材費って?

その他にも通信制高校ならではの、「デジタル教材費」というものがありますホー。
これは生徒が自宅で学習できるように、勉強を補助するテキストやiPadなどの機材に掛かる費用の事ですホー。
タブレットで学習だなんてなんだかハイテクですごいですホー!

それからこれも通信制高校ならではのものですが、「スクーリング費」というものが必要になる学校もありますホー。

どの学校もみんな生徒が無事に卒業出来るようにと色々と工夫を行っているので、まずはそれぞれの学校がどんな取り組みを行っているのか調べてみるのがオススメですホー!
3時間目:「国の教育ローン」って普通の教育ローンと何が違うの?
国の教育ローンと呼ばれる日本政策金融公庫の教育一般貸付は、国民への支援という目的をもっているため、他の教育ローンとはいくつかの性質が異なっています。
県外から通える通信制高校5選!
通信制高校って県外からも通うことができるの?今回はそんな疑問にお答えしながら県外から通うのに適した通信制高校を紹介します!
学費が安い通信制高校の特徴・選び方と学費以外の選び方
学費が安い通信制高校には実は特徴があります。これさえわかれば費用の負担を少なくして高校を卒業できる。そんな選び方を紹介。
進学率が高い通信制高校は?
通信制高校の卒業後は大学や専門学校へ進学したいけど、通信制高校にも進学率が高い学校はあるのでしょうか。なるホー先生が全国の通信制高校野の中から、進学希望者にオススメの通信制高校を紹介します。
通信制高校のための教育ローン講座
通信制高校に通うための様々な費用のために、教育ローンを検討したいけど、よく分からない…。そんな方のために、教育ローンの疑問に答える特集です。
ルネサンス高校の特別授業に潜入! 在校生にもインタビュー
通信制高校の授業って想像がつかない人も多いはず。そんな皆さんのためにルネサンス高校で大人気の特別授業に潜入し、在校生へインタビューをしてきました!
イラストが上達するコツも伝授!ヒューマンキャンパスの体験授業
ヒューマンキャンパスのイラスト体験授業に参加してきました!絵が一気に上達するコツも教えてもらえて、授業や先生の雰囲気も知ることができる楽しい授業です。
ヒューマンキャンパスのアフレコ体験入学に行ってみた!
声優志望の人必見!ヒューマンキャンパスの体験入学に参加し、アフレコ授業を受けてきました!専門分野に強い通信制高校の授業が体感できます!
飛鳥未来高等学校「夢が見つかる」特別インタビュー
飛鳥未来高等学校は各種専門学校との連携が濃い通信制高校。きっと「あなたらしさ」が実現できること間違いない通信制高校です。学費や評判について先生に直接お話を聞きました!
第一回鹿島学園特別インタビュー
鹿島学園高等学校の秋葉原キャンパスにおじゃましてきました!
通信制高校のリアルな姿を知ることができます!
お住まいのエリア
資料請求される方