大学進学に強い福島県の通信制高校4選 2020.07.21
福島県の通信制高校を検討しているけど、大学進学できる学校がどこなのかわからない!そんなあなたにおすすめの通信制高校を紹介します。
毎日学校に通わなくてもいい通信制高校では、大学進学を目指す際に超えなければならないハードルがたくさんあります。そのハードルの難易度が選ぶ学校によってかなり変わってくるので、このページがぜひ学校選びの助けになりますように!
福島県で大学進学の実績がある通信制高校はどのくらい?
福島県には下記の5校の通信制高校があります。
・福島県立郡山萌世高等学校
・尚志高等学校
・聖光学院高等学校
・大智学園高等学校
・東日本国際大学附属昌平中学・高等学校
また、本校ではないですが通学できる校舎として、第一学院高等学校などのキャンパスなどもあります。
通信制高校は大きく分けると公立か私立に分かれますが、公立校は福島県には1校しかありません。なお公立校の場合は授業時間が決まっていて先生の数も少なく、一般的にサポート体制が私立の学校よりも不足しています。
大学進学を目指すなら、私立の通信制高校に絞って考えたほうがいいでしょう。
尚志高等学校
尚志高等学校は普通科と通信制課程があります。通信制課程はもちろん単位制なので、自分の進路や興味に即した科目を取得していくことも可能です!
大学受験の指導経験も豊富な先生が指導してくれるので安心。自分が行きたいと思う進路に向けて過去問を用意してもらえたり、家庭での学習内容を考えてくれたり、先生たちが最大限のサポートをしてくれます。
進学実績は?
国公立、私立どちらも豊富な進学実績です!特に福島県から近い大学に関しては先生も詳しいので、手厚くフォローしてもらえそうです。
第一学院高等学校
第一学院高等学校は郡山にキャンパスがあります。第一学院高等学校の特徴はなんといっても豊富なコース設定!大学進学については2つのコースがあります。
高大一貫コース
こちらは同じ第一学院グループの新潟産業大学と連携したいコースです。なんと大学の授業が先取りで受けられます!さらに一定の条件をしっかりクリアすれば優先的に進学が可能。
新潟産業大学に進学したいと思っている生徒にはかなりありがたい仕組みです。他の大学に行きたいと思っている場合も、実際に大学で授業を受けてモチベーションを上げることができます。
特別進学コース
進学予備校のライブ配信授業やウイングネットを利用して、大学進学に向けた学力を身に着けていきます。
さらに第一学院の生徒専用の季節講習を受講可能!大学入試の新制度にも対応して対策を進めているので、安心して大学受験を目指せます。
2020年の大学進学実績は734名!とても多くの生徒が大学進学をしています。
星槎国際高等学校
星槎国際高等学校も郡山にキャンパスがあります。星槎大学もあり内部進学も可能です。
星槎学園は卒業したら終わりではなく、一生涯かけてサポートすることを目指しています。もちろん同じ星槎大学に進むだけでなく、ほかの大学への進学も丁寧にサポート!全国のさまざまな大学への進学実績を持っています。
翔洋学園高等学校
翔洋学園高等学校では入学時から自分の進路への意識付けをしています。一人一人の進路希望がかなえられるように個に合わせた対策を行っているのです。
大学進学については約200校の指定校推薦があり、指定校推薦を目指して日々の授業に取り組みます。国公立への進学実績もあり、大学進学において非常に高い信頼度です!






入学可能エリア | 茨城、千葉、東京、埼玉、福島、秋田、栃木、群馬、山梨、長野、神奈川、青森、岩手、宮城、山形、新潟、岐阜 |
---|---|
最低登校日数(目安) | 学校に確認 |
年間学費(目安) | 学校に確認 |
大学進学を目指すならまずは納得行く高校選びを
これらの4校に共通しているのは一人一人の生徒を大切にしているということです。さまざまな事情を抱えて通信制高校に入学した生徒がより幸せな人生を歩めるよう、先生たちは皆さんをサポートしてくれます。
しかし、あくまで今回の4校は一例です。これらの高校以外にも通信制高校はあります。
最近は大学全入時代のように表現されることもあります。いくつもある大学の中で、自分の行きたい大学を目指せるようにしっかりとそれぞれの高校の特色を調べましょう!