通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
kazuさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2016/10/11
石見智翠館高等学校    通信制高校私立
おもしろい先生が多いので、学校に行くのが楽しいです。また、先生に勉強で分からないところを聞くと、分かりやすく丁寧に教えてくれます。石見智翠館高等学校に入学する前は、結構学校を休んでいましたが、今はほとんど学校を休むことなく通学できています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
ぱうこさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2016/10/10
聖パウロ学園高等学校    通信制高校私立
週3日コースで、私にはこのペースが合っていて
高校生活を楽しんでいました
中学に行けない時期があり、
入試前に学校見学に行く気力もなかったけど、
週3日なら
と思って勇気を出して見学に行って
ここなら私でも通えるかも、と不安な気持ちが少し楽になりました
通ってみた印象は思っていた通信制学校とは違い
普通の高校みたいな感覚でした

・わりと少人数
・本当に1人1人の性格や個性を尊重してくれる
・イベント、委員会、部活はけっこうあり、自由参加が多い
・基本的な登校時間が午後から
・勉強の遅れもフォローしてくれる
・制服や身だしなみはわりとみんな守っている
・転校生も、留年経験者も違和感なく通える
・受験勉強時間がたくさんある
・あまり辞める人はいない

行事に出られなくても、たまに欠席してしまっても
自分のやれることを少しずつ増やしてくれた先生方に
とても感謝しています
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業しましたさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2016/10/10
ディヤーナ国際学園    サポート校私立
親の仲が悪くてとにかく早く家を出たかったので、全寮制の施設があるディヤーナ国際学園に入学しました。入学するまでは、親が寝ている時間に起きて朝になったら寝るみたいな生活をしてたけど、ディヤーナに入ってちゃんとした生活が送れるようになりました。無事卒業して就職もできました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
ゅなさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2016/10/10
希望高等学園    サポート校私立
中学の勉強に少し不安があったので希望高等学園の週2日コースに入学しました。前の高校では私が勉強ができないのを先生にも友達にもバカにされて、いつも辛かったけど、ここではそんなことにならないから楽しいです。学校が好きになれて、お母さんもお父さんも喜んでいます。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
satoruさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2016/10/10
東京音楽芸術学園高等部    サポート校私立
高校卒業後はピアノをもっと上達させるため留学しようと思っているので、この東京音楽芸術学園高等部に入学を決めました。高校の勉強にはあまり時間を使わないで、ひたすら音楽がやれるのですごくいい環境です。講師の人も最初は大したことないのかなって思ってたけど、案外すごい人が多いです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら