可愛い制服を着て学校に通いたい女子必見!通信制高校のなかでもデザイン性に優れた制服をまとめて紹介し…
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判

姉妹校に進学すると入学費が免除になります。
こども専門やスポーツ専門など沢山あります。
ベーシックコース1年生の時は1クラスしかありませんが、1年ごとに1クラスずつ増え、3年生の時には3クラスになってます。
行事がいっぱいあり、地域のもよりますがディズニーに行ったりします。
その日の教科のスクーリング人数が少ないと先生が1人ひとり見て回るので、レポートが凄く進みます。
一生懸命やると1時間で2枚終わります。
先生は明るい方が多いです。
先生の男女の比率的には4:6でやや女性が多いですが、女子生徒が多いので、女性教師の方が多いです。
いじめは無いように感じます。ただ私の周りの話なので、無いとは言い切れないです。
中学3年生向けに「みらいの教室」というものを月に2回程やっています。
それに何回か出ていると、入試の時に作文が免除になります。
前期に20日程度通学するだけでほぼ単位を8割は取り終えれます
校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率










教室の雰囲気は場所毎に異なるので実際に見学するのをお勧めしますが、私の通っているキャンパスはイベント参加する組と参加しない組でかなり温度差が違うな〜という印象です。私は参加しない組でしたが、授業をしている横でパーティーが始まると騒がしくて集中出来ないので、少し考えて欲しいなぁと思う事もあります。笑
でも生徒も先生も明るい子が多いので友達はすぐ出来ると思いますよ!
校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率










友達もできてスクーリングも楽しく過ごしました
先生と友達みたいに仲良くて楽しかったです!
辞めようか考えたとき引き止めてくれて
学校めんどくさくて休みがちになったときは
しつこいくらい毎日のように電話かけてきて、
うざって思うくらい心配してくれた担任の先生に感謝してます!!
卒業して何年経っても思うことは第一学院でよかったって思ってます!
いい高校生活送れました!
校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率










前の学校でいじめにあい、不登校になって転入しました。前の学校では先生に何度も相談しましたが、もっと頑張れ、我慢しなさい等と言われて一向に解決に協力してくれませんでした。前の学校は毎年東大合格者を何人も輩出する進学校で、必死に努力して入った高校だったので、とても辛かったです。
転入することが決まり、はじめのうちは人と関わらずに卒業まで過ごそうと思っていました。でも実際に通ってみると、先生方は親身になって決して否定せずに話を聞いてくれて、生徒も同じような経験をした人もいて、仲良くなるのに時間はかかりませんでした。確かに不良のような人も数人いて怖いなと思っていましたが、ここに来て変われたと言って、とても優しく接してくれいます。生徒同士でとても仲が良くて毎日楽しくて仕方ないです。
勉強の不安もありましたが、質問にいくと先生方は丁寧に教えてくれるので、本人のやる気次第でどこまででも勉強出来ると思います。また、ボランティア活動なども積極的に行っていて、希望者のみの参加にも関わらず、ほとんど全員が関わろうとしています。転入して以来、これまでよりもずっと視野が広がったように感じます。
転入してからまだ2か月しか経っていませんが、本当に充実した毎日に感じています。
校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率










うちの子には、合っていたようで、成績も上がり、自分に自信がついたようです。
調理科に居ますが、初めは作るより食べる方が好きで入学しました。今では、少し料理も出来て、今後が私も楽しみです。
入学させて、良かったです。
校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率









![]() |
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう! ・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。 そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。 |
みんなが資料請求している学校はこちら