可愛い制服を着て学校に通いたい女子必見!通信制高校のなかでもデザイン性に優れた制服をまとめて紹介し…
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判

校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率










特に人間関係が最高に良いと思います。
【校則】校則は基本的にありません。髪染め、ピアス、ネイル、化粧、放課後の寄り道などなど、なんでもOKです。ただ、人として当たり前のことができていなかったり、社会常識から外れたことをした時には先生がきちんと指導してくださいます。
【いじめの少なさ】ないです。これははっきり断言できます。本当にみんな優しい子ばかりです。ものすごく明るい子やおとなしい子、真面目な子、いろいろな子がいますがカーストなどはありません。お互いがお互いを尊重し合っている空気があります。正直、思春期の学生が集まるところなので多少の友人トラブルや人間関係の悩みは耳にしますが、これはどこの学校でも変わらないと思います。また、先生方は、友人関係の悩みはもちろんのこと、どんな生徒の悩みでも親身に相談に乗ってくださる方ばかりです。
【部活】新しくできた学校なのでまだ色々始動中なのか、生徒側からはよくわかりませんが全日制高校のように本格的な部活動をするのは難しいかなと思います。
【進学】学校のレポートをこなしているだけでは大学進学は正直厳しいと思います。しかし先生方は親身になって勉強の相談に乗ってくださいますし、大学受験レベルの授業も複数展開されています。また、全日制高校と違って時間に余裕があるので、その時間を使って自習したり予備校に通ったりすることで大学進学(難関大学進学)は全然狙えます。
できたばかりの学校なのでまだ進学実績はあまりどのサイトにも掲載されていませんが、高偏差値の高校から転校してきた子もかなりいますし、勉強に一生懸命な子も多いので、個人的に今後進学実績は伸びると思われます。
【年間学費】通信制高校の中では一単位あたりの値段が安い方なのではないでしょうか。親が学費を払っているためよくわかりません。
学校の公式HPで確認すると確実だと思います。
【施設・設備】私は水道橋キャンパスしか行ったことがないのですがすごく綺麗です。個人的にあまり高校っぽくなく、専門学校や塾、予備校のような雰囲気を感じます。
【制服】制服は一応ありますが、アレンジや私服登校、なんでもOKです。制服は個人のセンスによるところが大きいと思うのでそのまま星5とさせていただきます。
【先生】優しい先生ばかりです。しかし、生徒が社会常識に反することをしたときや人として当たり前のこと(静かに話を聞くなど)ができていない時はきちんと指導してくださいます。怒鳴り散らしたりする先生は全くいません。全日制高校の先生と比べると年齢が比較的若く、フレンドリーな先生が多いかなと思います。
【卒業率】よくわからないので星5のままにさせていただきます。
校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率










息子は、小6から中3まで不登校で学校へ全く行けませんでしたが 現在は高2なり たまに欠席しますが…。
ほとんど、毎日 頑張って学校に通ってます。
この学校は、みんな同じような境遇の子達が 通っているので…自分が言われて傷つく様なことは言わない子達が多いと思います。だから、自然に子達は学んでいるんだなぁ。と思います。ちゃんと、社会に出ても困らないことを学んでいると思います。先生方も、みんな優しいのかと思います。
校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率










校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率










後上級生の方々も優しい人が多くて良い人が多かったです。
僕はこの高校に通えて良かったと思ってます。
早くコロナが収束したら、また遊びに行きたいなって考えてます。
質素だけど落ち着く教室でした。
校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率









![]() |
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう! ・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。 そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。 |
みんなが資料請求している学校はこちら