通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
☆彡.。さん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2018/07/03
鳥取県立米子白鳳高等学校    通信制高校公立
学校は10:20分に始まるため来るのは遅くでいいのが助かります。校則は自由でピアスや髪を染めている人もいます。服装は自由で皆んな私服か学校のジャージで来ています。 授業は普通に楽しいです 国語やビジネス 農業といった科目がかりそれを自分で決められるのがいい所
また イジメも少なく(今の自分のクラスでは無い)ので充実した生活を遅れています。先生の授業の教え方はとても上手です。校内は綺麗です
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
○みさん(その他)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2018/07/02
自然学園高等学校    通信制高校私立
相模原キャンパスは週5・3・1コースと年数日コースがあるので、「高校生活にあこがれるけど、毎日行けるか不安」って人にはちょうどいいです。週5コースで通えなければ途中でコース変更もできるから自分のペースで通うことができます。
制服もかわいいし、私立のなかでは授業料も安いです。グラウンドがないのが難点だけど体育館などを借りて遊ぶこともあります。毎日運動したい場合は全日制のキャンパスに転籍もできるようです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
ペースさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2018/06/28
静進情報高等専修学校    技能連携校私立
勉強が苦手でも筆記試験がないので安心です。入学してからも遅刻や早退、欠席などに寛容な学校です。運動場や体育館がないです。住宅街にあります。先生はガツガツしていない雰囲気なので怖くありません。フリースクールのようなイメージで自由です。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
あきあきさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2018/06/27
啓晴高等学校    通信制高校私立
現在3年です。
人生の終点
いつのまにか 時は流れ もう今日は卒業の日
人はいつか旅立つ者 だけど
いつの日にか またどこかで 会える気がするからね
輝く日々を忘れないで

もう開けない教室のドア 向かい合えない机もいすも
週末にはよく遊んだね 時に夢中な恋も知って
絶えぬおしゃべり 怒られた朝 泣いたあの日も 覚えているよ
あなたがくれた 冷めぬこの熱は 私の胸で生きづいている
今始まる 希望の道 今日までありがとうね
思い出の校舎と別れを告げ
今新たな 扉開き はるかな年月隔て
つぼみから花 咲かせよう

耳元で聞こえる別れの歌を あふれ出す涙こらえて
旅立ちを決めた仲間たちには はかない調べが降り積もる

いつのまにか 時は流れ もう今日は卒業の日
人はいつか旅立つもの だけど
いつの日にか またどこかで 会える気がするからね
輝く日々を忘れないで
今始まる 希望の道 今日までありがとうね
思い出の校舎と別れを告げ
今新たな 扉開き はるかな年月経て
つぼみから花咲かせよう
つぼみから花咲かせよう
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
ぱん太のままさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2018/06/22
愛知県立旭陵高等学校    通信制高校公立
通信制高校なので、月に数回の登校です。その為、フリースクール等に通わず、1人で勉強するとなると数学、物理等の計算科目は大変です。家での勉強は、基本レポート(報告課題)が中心です。レポートは期限内に提出しなければ、なりません。計算系の科目は、レポートを仕上げるのが大変ですが、暗記科目は、教科書から答えを探すだけです。テストは、レポートからでるのでとにかくレポートを暗記(暗記科目のみ)、そして全てできるようにする事が、ポイントです。
制服はなく、校則は特にないため、授業中寝てる人もいて注意されています。
夏には林間学校、冬にはスノボ学校、また修学旅行に学校祭、もあります。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら