可愛い制服を着て学校に通いたい女子必見!通信制高校のなかでもデザイン性に優れた制服をまとめて紹介し…
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判

校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率










1人で行動している子のほうがたぶん多いですしいじめや喧嘩は全く見たことも聞いたこともないです。
自分から行かないと友達もできません。本当に誰とも関わらず済むので、一言も発さずに帰れます(笑)
勉強はレポートでおこないます。取ってる科目の数にもよりますが、1ヶ月にだいたい15〜20通前後でしょうか。
集中して取り組めば結構簡単で1通2〜3時間程度で完成します。バイトも全然できます。
先生方にメールや電話をして質問してもいいですし、1発合格できなくても何回も再提出できるので、やる気があれば絶対合格できます。
あとは普通にスクーリング出て半期ごとのテストで30点ずつ(計60点以上)取れば、晴れて単位習得です。
お手洗いは和式と洋式半々くらいで、教室も食堂も廊下も全体的にボロくはないです。
ただ、夏場に空調が壊れてたりして扇風機しかつかない教室が去年はありました。めっちゃ暑いです。
スクーリングは毎週必ず全部出る必要は無く、規定時間を満たせば合格なので、規定時間に余裕があって暑いのが嫌な人はその時期を避けて春や秋冬のみ登校することも可能です。
部活はテニス、軽音、バスケ、バドミントンがあり参加自由です。活発ではありません。
就職や進学も相談すればちゃんと親身になってお手伝いしてくださいます。
当たり前ですが、授業中スマホを触ったり騒ぐとだいたいは先生に叱られます。追い出されると出席にカウントされません。
通信制とはいえ、遊んで騒いで楽に卒業できるわけではないです。きっちり3年間で卒業できる人は確か入学時の半分以下だったかと思います。
4、5年在籍している生徒もいます。途中で辞める人もいます。なので卒業率が高いとはいえません。
なんか色々書きましたが本当に難しくはないです。
普通に勉強してる子は普通に卒業していきますし、自分も卒業できる自信があるのでこの学校に感謝しています。
高校卒業したくて計画的に頑張れて人とあまり関わりたくない方にはこれ以上無いくらい最適の高校です。
校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率










高校生活では本当に多くのことを学ばせていただきましたが、私がこの高校で学んだ一番大切なことは、自分で考えて動くということです。転入前の高校は全日制の高校だったため、最初は通信制高校に通っている人たちの年齢の幅にはびっくりしました。この高校には本当に色々な人たちがいます。若い頃にやんちゃしていたけど、仕事に就いて家族ができ、改めて高校に入りたいに入りたいという方や、臨床心理士になるという明確な夢に向かって、勉強しながら登校している方もいました。そういう人たちと高校生活をおくる中で自分自身の意識も変わり、周りに流されずに自分で芯を持って動くことの大切さを教わりました。
コースや先生方など、この高校には自分で考えて動く生徒を支える環境が整っています。自分なりに目標に向かって頑張っている人を、先生はきっとサポートしてくれます。
校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率










校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率










この学校はイジメには徹底していていいと思います。
教室が少し狭いけどいい友人や先生に出会えたし良かったです。
校則









いじめ









部活









進学









年間学費









施設・設備









制服









先生









卒業率









![]() |
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう! ・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。 そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。 |
みんなが資料請求している学校はこちら