





入学可能エリア | 山形県 |
---|---|
最低登校日数(目安) | - |
年間学費(目安) | 54万円 |
総合評判 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (2025/04/26更新) |
||
![]() みさん(在校生)
2017/06/28
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コスが好きなんで、自分で衣装とかつくるためにソーイングが習えるパリス文化服装専門学校に入…
|
![]() 尾崎豆さん(卒業生)
2017/05/19
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パリス文化服装専門学校卒です。生徒はほぼ女子。オシャレな人もいますが、興味はあるレベルで…
|
![]() ふうこさん(在校生)
2017/04/25
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とりあえず高卒資格ほしいけど、ふつうの通信制高校はむりだなーとおもってだとしたらファッシ…
|
パリス文化服装専門学校は、山形県立霞城学園高等学校の技能連携校です。
希望者は卒業と同時に霞城学園高等学校の卒業資格を取得することができるため、高卒資格を取れます。生徒の中には高卒資格を利用して、専門学校や短大に進学する人もいます。短大や専門学校では、パリスで学んだことを生かしてより専門的な技術を学んだり、デザイナーなどの道に進むこともできるでしょう。
パリス文化服装専門学校3年間の課程で学ぶことができるのは、ソーイングの技術や七宝焼き、和装など、ものづくりに関する技術や知識。学校で学んだ事を生かして取得できるのは文部科学省の全国洋和裁技術検定や、FB能力検定、PM技術検定、F販売能力検定、専修学校教員免許状などです。これらの知識を生かして、毎年アパレルやブティックへ就職する生徒も多いようです。
パリス文化服装専門学校で学ぶことができるのは、専門教科についての勉強だけではありません。ボランティア活動や陶芸教室、校外研修、クリスマス会など、年間を通して学校行事がたくさん開催されています。パリスの先生、クラスの仲間たちと楽しい高校生活を送ることができるはずです。
服飾について学びたい人、学校行事も楽しみたい人におすすめの学校です。
参考:http://www.paris.ac.jp/paris-bunka/index.html
所在地 | 〒 996-0023 山形県新庄市沖の町2-15 |
---|---|
入学可能エリア | 山形県 |
スクーリング(通学) | あり |
制服 | なし |
部活動 | なし |
学科・コース | 服飾・家政高等課程 |
卒業生の進路状況 | ブティック、アパレル関係、専門学校、短大 他 |
入学金 | 12万円 |
---|---|
施設設備費(年間) | - |
教育関連諸費 (年間) | - |
教科学習費 | 3万円 |
スクーリング費 | - |
1単位当たりの授業料 | - |
年間学費(目安) | 54万円 |
パリス文化服装専門学校の学費は、まず受験選考料で1万円かかります。合格後、入学金の12万円、年間強材料(教科書代)で3万円、合計の年間学費は54万円となっています。
専門的な教科を学ぶことができる技能連携校は学費が高くなる傾向にあるので、年間54万円という学費はそこまで高い額ではないでしょう。
また、授業料に関しては回数制の授業料となっています。学校にあまり行けない人は、出席する回数分のみの授業料となるので、学費を無駄にする心配もありません。
家庭の経済状況などが理由で、学費の支払いが厳しいという人は奨学金や学生ローンの利用を考えましょう。奨学金は利子なしで借りることができるものもあります。
学生ローンは国の教育ローンと銀行の教育ローンが存在します。国の銀行ローンは最高350万円を借り入れすることができ、年間1.8%という低い利子で利用することができます。
銀行の教育ローンは、国の教育ローンよりも利子が高い可能性が多いですが、最短で翌日に貸し入れができるというスピーディーさと、Webやアプリで申し込む事ができる気軽さが利点です。それぞれにメリット・デメリットがあるので、個人の家庭状況に合わせて考えてみましょう。
技能連携校は学費の救済措置が置かれていることが多いです。そのため、入学したいけど学費に不安があるという人は、直接電話して問い合わせてみると良いですよ。
高卒資格を得るには、しっかりとした学習も必要です。学費はかさみますが、絶対に卒業したいという人はサポート校や学習塾への通学も考えることをおすすめします。
出願資格 | 中学卒業予定の人 |
---|---|
入学時期 | 4月 |
検定料 | 1万円 |
出願書類 | 調査書 |
選考方法 | 調査書、面接、作文 |
合否発表 | - |
入学手続き | - |
出願資格 | 中学卒業以上 |
---|---|
入学時期 | 4月 |
検定料 | 1万円 |
出願書類 | 調査書 |
選考方法 | 調査書、面接、作文 |
合否発表 | - |
入学手続き | - |
出願資格 | 中学卒業以上 |
---|---|
入学時期 | 4月 |
検定料 | 1万円 |
出願書類 | 調査書 |
選考方法 | 調査書、面接、作文 |
合否発表 | - |
入学手続き | - |
パリス文化服装専門学校は、山形県立霞城学園高等学校の技能連携校です。ファッションを学びながら、高卒資格を取得したい人が通っています。
一学年の生徒数は30人。同じ学年の人は全員知ってるとなるくらい少人数の中授業が行われているので、ひとりひとりに寄り添ったきめ細かい指導が行なうことができます。
また、高卒資格を得ることができるので、卒業後に短大や専門学校で本格的にファッションを学ぶ人も多いようです。
学校はJR新庄駅から徒歩3分というアクセスのいい場所にあります。学校へ通うことが苦手な生徒でも、気軽に通学できる学校です。気になる人は、一度学校見学に行ってみましょう。
また、学校では定期的にオープンカレッジを行っているようです。オープンカレッジでは、手作りの服や焼き物などの制作物をつくる体験ができます。
パリスで行われている授業の疑似体験ができるほか、先生やキャンパスの様子を見ることができるので、一度参加してみる価値アリです。
ミシンなどの服飾制作に使用される機器は最新のもの。家で作ることのできない、スケールの大きい服をつくることができるでしょう。
アクセス | JR「新庄」駅から徒歩3分 |
---|---|
住所 | 〒 996-0023 山形県新庄市沖の町2-15 |
最寄駅 | JR「新庄」駅 |
![]() |
通信制高校は前の学校で取得した単位をそのまま引き継げます! 高校中退・不登校からの編入なら、過去の頑張りを無駄にしない通信制高校へ。 「単位制」の学校だから年間必要単位や出席日数という概念がありません。 働きながら、お子さんを育てながら、病気の治療をしながらでも通えます。 インターネット授業などを活用した自宅学習がメインですので、 好きな場所で好きなタイミングで勉強するといった自由な学習が可能です。 通信制高校では、英国数などの一般科目だけではなく、スポーツ・美容関連・芸能・アニメ・漫画など様々な勉強が出来ます。 |
![]() |
通信制高校の平均学費は年間20~30万円くらいです。 これは私立の全日制高校の半分以下ですが、公立全日制高校と比べると、 10万円以上高くなってしまっています。しかし、国が支給している「就学支援金」を受ければ、公立全日制高校とほぼ同額の学費で通信制高校に通うことが可能です。就学支援金は返済不要ですので、将来就職した後も返済に苦しむということはなく安心です。 |