





入学可能エリア | 日本全国 |
---|---|
最低登校日数(目安) | - |
年間学費(目安) | 70万円~90万円 |
総合評判 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (2025/04/26更新) |
||
![]() ネイル楽しいさん(卒業生)
2017/01/31
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プロのネイリストを目指してネイルクラフトアーティスト学院高等部に入学した。友達も同じ夢を…
|
![]() ふぁすさん(在校生)
2016/12/19
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ネイルのお店を開くのが夢だったからネイルクラフトアーティスト学院高等部を選びました。専門…
|
![]() ゆりたろさん(在校生)
2016/12/03
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 説明会が随時あって、忙しい親を連れ出すことができてよかった。はじめは私がネイルの道を選ぶ…
|
美容に興味がある女の子へおすすめなのがネイルクラフトアーティスト学院高等部。日本ネイリスト協会も認定しているネイル専門の通信制高校サポート校で、高校卒業のための勉強と一緒に専門的なネイルの授業を受けることができます。カリキュラムは実践が中心なので、高校在学中に一般財団法人日本ネイリスト検定試験センターの「ネイリスト技能検定試験」合格を目指すことができますよ。高校卒業と同時にサロンで働くのも夢じゃありません!
ネイルクラフトアーティスト学院高等部の授業は少人数制。1クラス最大でも6名での授業になります。そのため初心者でも着実にスキルを身につけることができますし、ネイルの仕上がりのチェックだけでなく作業工程を先生にしっかり確認してもらうことが可能です。もちろん通信制高校を卒業するための勉強サポートも充実しています。ネイルの勉強と通信制高校のレポート作成などをしっかり両立させることができますよ。
入学の際の選考方法は個別面接のみ。学力試験はないので勉強に自信がなくても構いません。個別面接では性格や健康面での適性をチェックされます。入学後どんな生活を送りたいか、どうして通信制高校サポート校という選択をしたのかなど考えておくといいでしょう。選考を受ける前には、希望者はネイル授業を無料体験することもできます。原宿駅から徒歩6分の好立地にあることもあり、女子生徒から大変人気が高い通信制高校サポート校です。
参考:http://www.nailcraft.co.jp/advance.html
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-23-1 NODERA BLDG 4階 |
---|---|
入学可能エリア | 日本全国 |
スクーリング(通学) | あり |
制服 | なし |
部活動 | なし |
学科・コース | 高等部 ネイリスト総合コース、高等部 ネイリスト養成コース |
卒業生の進路状況 | ネイルサロンへの就職、独立開業、スクール講師など |
入学金 | - |
---|---|
施設設備費(年間) | - |
教育関連諸費 (年間) | - |
教科学習費 | - |
スクーリング費 | - |
1単位当たりの授業料 | 70万円(教材費含む】 |
年間学費(目安) | 70万円~90万円 |
ネイルクラフトアーティスト学院高等部は最大で年間90万円の受講料がかかります。高校卒業のためには、ネイルクラフトアーティスト学院高等部のほかに通信制高校への在籍が必要となるので、通信制高校の学費も別途必要です。合計年間100万円を超える費用が必要になる場合もあるので、必要な家庭は教育ローンなどの利用も検討してみるといいでしょう。
しかしネイルクラフトアーティスト学院高等部はコースによって学費が違うので、なるべく費用が安いコースを選ぶことで高校卒業までにかかる学費を減らすことが可能です、コースは「ネイリスト総合コース」「ネイリスト養成コース」の2種類ですが、高校卒業までの3年間にかかる費用で考えると、ネイリスト養成コースのほうが60万円も安いです。そのぶん受講単位は減ってしまいますが、学費のことを優先して考えるなら授業を減らして自宅での自習でフォローするのもおすすめです。
なお美容系の通信制高校サポート校ならどこにでも言えることですが、ネイルクラフトアーティスト学院高等部でもマニキュアなどの消耗品は必要に応じて生徒本人がカワなければならないので、年度の途中にも費用がかかりますから注意してください。
出願資格 | 中学卒業(見込み)の方 |
---|---|
入学時期 | 4月、10月 |
検定料 | - |
出願書類 | 入学願書 |
選考方法 | 個別面接にて性格、健康面などの適正確認 |
合否発表 | 面接後、7日以内に郵送で通知 |
入学手続き | 合格後学校から通知 |
出願資格 | 現在、高校に在籍している方 |
---|---|
入学時期 | 随時 |
検定料 | - |
出願書類 | 入学願書 |
選考方法 | 個別面接にて性格、健康面などの適正確認 |
合否発表 | 面接後、7日以内に郵送で通知 |
入学手続き | 合格後学校から通知 |
出願資格 | 過去に高校に在籍経験があるが未卒業の方 |
---|---|
入学時期 | 随時 |
検定料 | - |
出願書類 | 入学願書 |
選考方法 | 個別面接にて性格、健康面などの適正確認 |
合否発表 | 面接後、7日以内に郵送で通知 |
入学手続き | 合格後学校から通知 |
ネイリストを目指す高校生が集まるネイルクラフトアーティスト学院高等部。専門学校が母体になっているのでスキルアップには評判が高く、通信制高校を卒業したあとは実際にサロンでネイリストとして就職をする生徒も多いです。また卒業後さらに技術を磨いたり、フェイシャルやエステなど新しいことに挑戦したりするため、進学をする生徒も多くいます。就職希望の生徒は高校生のうちからサロンでインターンをすることも多く、ネイルクラフトアーティスト学院高等部からインターン先を紹介してもらえることもあるようです。
同級生はみんなネイルが好きだという共通点がありますし、ペアでの練習も多いため友達ができやすいという口コミも多いです。またネイルクラフトアーティスト学院高等部にはサロンも併設しているため、常に業界最先端の流行をおさえられるのもポイント。通信制高校に通いながら自分の爪を常に可愛くすることができるのも生徒にとっては嬉しいですね。卒業後は自分のお店を持つという夢を抱いている生徒も多いようです。通信制高校は自分の自由な時間が多いのでせっかくならこうした資格がとれるサポート校を選ぶのがおすすめですよ!
アクセス | 明治神宮前駅から徒歩1分。【FOREVER21】向かいのビル3F。 |
---|---|
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-23-1 NODERA BLDG 4階 |
最寄駅 | 明治神宮前駅 |
![]() |
通信制高校は前の学校で取得した単位をそのまま引き継げます! 高校中退・不登校からの編入なら、過去の頑張りを無駄にしない通信制高校へ。 「単位制」の学校だから年間必要単位や出席日数という概念がありません。 働きながら、お子さんを育てながら、病気の治療をしながらでも通えます。 インターネット授業などを活用した自宅学習がメインですので、 好きな場所で好きなタイミングで勉強するといった自由な学習が可能です。 通信制高校では、英国数などの一般科目だけではなく、スポーツ・美容関連・芸能・アニメ・漫画など様々な勉強が出来ます。 |
![]() |
通信制高校の平均学費は年間20~30万円くらいです。 これは私立の全日制高校の半分以下ですが、公立全日制高校と比べると、 10万円以上高くなってしまっています。しかし、国が支給している「就学支援金」を受ければ、公立全日制高校とほぼ同額の学費で通信制高校に通うことが可能です。就学支援金は返済不要ですので、将来就職した後も返済に苦しむということはなく安心です。 |