インターナショナル通信制高校について紹介

電話での資料請求
5,304
483

今話題の!インターナショナル通信制高校って?

「インターナショナルスクール」、その言葉を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。

日本に住んでいる外国人の子どもが、英語で授業を受けている…
なんだか学費が高そう…

そう、そんなイメージですよね。
なかなか遠い存在に感じますが、実は「インターナショナル通信制高校」というものがあって、最近話題になっているらしいんです!

なにそれ、気になる!

留学経験のある人もそうでない人も、とても国際的な教育を受けることができるらしい。
まずはインターナショナル通信制高校で人気のある学校を紹介します。
詳しく読んで、イメージをわかせましょう。
サポート校私立
東京インターハイスクールの受賞生徒
総合口コミ・評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星4.1
口コミ 9件
入学可能エリア日本全国
最低登校日数(目安)学校に確認
年間学費(目安)84万9000円
新入学
随時
転入学
随時
編入学
随時
東京インターハイスクールの詳細はこちら
通信制高校プラザでも大変人気のある学校。ここにはスクーリングもテストもありません。生徒自身が決めた目標をどれだけ達成できたか、成績を決めるのはその達成度。生徒たちはみんな自分たちが好んで決めたテーマで学習をするので、いやいや勉強するということがありません。担任学習コーチは英語も日本語も話せる人がほとんどなので、英語しか話せないという帰国子女の方でも安心。学校の科目としてTOEFLやTOEICの対策の授業を受けることもできます。すでに高校の単位をお持ちの方なら、残りの単位を自分に最も有効な形で取得することができるので、とってもおすすめの高校です。卒業生のケースが多くHPに掲載されているため、インターナショナル通信制高校のなかでも、最も自分が通ったときのイメージがしやすいのではないでしょうか。アメリカと日本の高校卒業資格を同時に取得する生徒も多いようです。
四谷インターナショナルスクール高等部の生徒
総合口コミ・評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星3.7
口コミ 9件
入学可能エリア東京
最低登校日数(目安)学校に確認
年間学費(目安)76万円
新入学
学校に確認
転入学
学校に確認
編入学
学校に確認
四谷インターナショナルスクール高等部の詳細はこちら
世界最大規模の教育連盟機関ACSIの加盟校。ここは小中高一貫の学校であり、英語力だけでなく英語圏の文化や国際的な視点を身につけることができます。卒業後は海外の大学に進学する生徒も多いですが、授業は英語中心のクラス日本語と英語を織り交ぜたクラスの2つから選べるので、まだ英語にそんなに自信がないという人でも安心です。また、提携校のカリキュラムと組み合わせることで【音楽・芸能・美術】のコースを合わせて学ぶこともできます。そのため、大学へ進学する人だけでなく専門学校への進学にも強いのが特徴。さらに、音楽や美術の勉強のために海外留学をしたくてインターナショナル通信制高校を探している人にはピッタリの高校なのではないでしょうか。年間いつでも転入が可能なため、小中高一貫のところに高等部から入学するにしても、不安がる必要はないですよ。

日米同時に高校卒業資格を通信制高校でgetしよう

インターナショナル通信制高校の最大の特徴は、アメリカの高校卒業資格を手に入れることができること。
カリキュラムによっては日本の高卒資格も同時にとることができるため、同じ学費なら両方取らない手はない!ってかんじです。

「もっともっと英語を勉強したいけど、ただでさえ学費がかかっているのに留学なんて無理」 そんな人は、いっそ高校をインターナショナルにしてみてはどうでしょう!
短期留学などと違って毎日生きた英語を学ぶことができるので、学費が多少高くかかってしまっても最終的にはお得に感じられるかもしれません。

インターナショナル通信制高校で国際デビュー!

4年後には東京でオリンピックもあることですし、外国語を身につけるなら若ければ若いほうがいいです!
インターナショナル高校のような場所にはスポーツや芸能でプロを目指しているような生徒も多いので、
将来のスターとも友達になることができちゃうかも!

全日制高校で学ぶ、気難しいwritingとは少し違った生きた英会話を学ぶことができるので、
将来英語を使った仕事がしたい、という人には大変おすすめできる高校です。

もちろんすでに留学を経験している人や帰国子女の人なら、普通の通信制高校よりも
自分が今まで暮らしていた環境に近い場で学ぶことができて、友人をつくりやすいかもしれません。
ハロウィンパーティやクリスマスパーティなど、外国の文化に沿った学校行事もあって楽しいですよ。

大学進学希望者もお任せ

実は【試験科目は英語だけ】なんて受験方法も大学受験には存在します。
「他の勉強はできないけど、英語ならクラスではいつも上位!」
なんて人は、この記事で紹介した通信制高校でさらに英語を得意にして、一科目受験での進学もいいかもしれません。

また、全日制の高校では、決められたカリキュラムに沿って今後使うかもわからないような目の回りそうな数式や、気味が悪い生物の実験、センスが皆無な人にとっては苦痛な芸術の授業も受けなくてはなりませんが、
インターナショナル通信制高校ではそういった科目の単位取得に費やす時間を、最低限にすることが可能です。
学習内容を自分で決めることができる場合には、より自分の普段の生活に身近な内容で学ぶことができます。

みなさんも選択肢の一つに、今回ご紹介した通信制高校を仲間入りさせてみてはいかがでしょうか。
学校を辞めたい人へ!通信制高校に入る前に考えてみて欲しい3つのこと
今通っている学校を辞めて通信制高校に通いたいという生徒さんが増えてきました。しかし通信制高校でもしっかりと学校で勉強をしようという意志が必要です。この記事では学校を辞めるまえに考えてみて欲しいことについてお話していきたいと思います。
通信制高校に入学して友達を作るコツをご紹介!
通信制高校に入学してから友達ができるか不安…。なんて声にこたえるために友達を作るコツをご紹介していきます!自分らしさを忘れずに実践してみてくださいね!
【不登校ライブ・フェス】を国立音楽院が2019年2月に開催
国立音楽院で2019年2月に行われる不登校フェスの内容を紹介します。音楽が好き、学校はあまり行きたくない…そんな中学生・高校生の皆さんは是非覗いてみてはいかがでしょうか。
練馬区にある通信制高校を紹介!
練馬区付近にある通信制高校を紹介します!練馬区付近に住んでいる人は必見の内容です!家から近い学校に通ってしっかり卒業しましょう!
独学で大学進学するなら通信制高校がおすすめ!その理由と方法
通信制高校なら独学で大学進学することが可能です。通信制高校なら大学進学を目指す上で必要な勉強時間の確保も十分にできます。サポート体制も充実しているということも通信制高校の特徴です。通信制高校は大学進学コースを設置している学校もあります。自分に合う学校を選ぶことが独学で大学進学をする上で重要になります。この記事では独学で大学進学を目指す方に通信制高校をおすすめする理由について詳しく解説していきます。
ルネサンス高校の特別授業に潜入! 在校生にもインタビュー
通信制高校の授業って想像がつかない人も多いはず。そんな皆さんのためにルネサンス高校で大人気の特別授業に潜入し、在校生へインタビューをしてきました!
イラストが上達するコツも伝授!ヒューマンキャンパスの体験授業
ヒューマンキャンパスのイラスト体験授業に参加してきました!絵が一気に上達するコツも教えてもらえて、授業や先生の雰囲気も知ることができる楽しい授業です。
ヒューマンキャンパスのアフレコ体験入学に行ってみた!
声優志望の人必見!ヒューマンキャンパスの体験入学に参加し、アフレコ授業を受けてきました!専門分野に強い通信制高校の授業が体感できます!
飛鳥未来高等学校「夢が見つかる」特別インタビュー
飛鳥未来高等学校は各種専門学校との連携が濃い通信制高校。きっと「あなたらしさ」が実現できること間違いない通信制高校です。学費や評判について先生に直接お話を聞きました!
第一回鹿島学園特別インタビュー
鹿島学園高等学校の秋葉原キャンパスにおじゃましてきました!
通信制高校のリアルな姿を知ることができます!
お住まいのエリア
資料請求される方