長期インターン 短期インターン 説明会
長期インターン

【React】学業や就活と両立しながらフロントエンドエンジニアの実務経験を積む!<一部リモート可/内定直結>

0
2022/11/02

Reactを学び始めたけど、もっと成長したい!実務経験はこれから積みたいという方にぴったりのポジションです。
当社はインターンの方であっても戦力と考え、実案件のタスクをお任せしています。
「スピードや正確性を向上したい」と考えているご経験者の方も大歓迎です。
インターン期間を経て内定を検討する内定直結インターンです!

◆学業や就活と両立できる本気インターン!
1日8時間勤務の曜日固定が基本となりますが、学業と両立できるようひとりひとりと相談してシフトを決めます。
勤務時間帯も含め都度事前にご相談いただければ変更可能です。

当社には自由休憩制度(シエスタ制度)があります。
合間に運動したり昼寝をしたり、取得目的も自由。効率を上げるために各自でスケジュールを自由に設計しています。
大学の授業がたまに入ってしまっても、この制度で予定をコントロールできることもありインターン生からも好評です。
例えばリモート勤務日の場合、09:00~15:00まで勤務→15:30~17:00の大学講義に出る→17:30~勤務再開といった働き方ができます!
※コアタイム中(11:00~15:00)は1時間までの休憩が原則です。

業務に慣れてきたら柔軟な働き方も可能です。
例えば…
- 必修講義が増えたり卒論や研究が始まり学業が多忙になってきた!
実際に卒論や研究が忙しい時期にインターンをセーブし落ち着いたら元通りに勤務することが可能です。

- 就活スケジュールが忙しくなってきた!
当社でインターンをしながらの他企業の選考を受けるのもOKです。一時的に勤務曜日や時間を変動的にするのも可能です。

- 留学したい!
留学期間中は一旦お休みし帰国後復帰するか、時差や業務内容によっては留学先からフルリモートでインターン勤務ができる場合もあります。

■動画学習サービス「Schoo」見放題!
あらゆるジャンルの基礎から最新のスキル・知識を学べるプラットフォームを導入しており、インターンの方も利用していただけます。エンジニアリングに限らず、デザイン・マーケティング・ビジネスといったカテゴリーを全社員が学べる環境を整えており、就活や学業に役立つコンテンツが満載です!当社は学びたい意欲がある人を後押ししています。

  勤務地: 台東区 
  職種: エンジニア・プログラマー
  業種: IT・Web
  給与: 時給    1,200 円 ~

インターン/説明会概要

会社事業内容

社会貢献=非営利の当たり前を変える。社会貢献性の高さと事業成長を両立させる新たなロールモデルへ


私たちは2016年に4人のエンジニアの手で活動を開始したチームです。「360°デジタル・インテグレーター」を掲げ、Webシステム開発からWeb制作、UIUXデザイン、Webマーケティング、コンサルティングやグロースハックなどを通じてクライアント企業のDXを多面的に支援しています。
Webサービス開発においては、ミッションクリティカルな大規模スクラッチ開発から、SaaSを利用したスピーディな構築、SaaS同士の連携まで広くアジャイル開発で対応しております。また、日本でまだ確立されていないUIUX領域にも積極的です。
SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)に関わる領域や自治体の地方創生事業、経産省など官公庁が関わる事業、さらに教育や医療など公共性や社会的責任が高い業種の案件に積極的に取り組んでおり、現在売上の4~5割をそのような案件が占めています。
これから先、社会から、働く人材から、選ばれる会社であるために、非営利のイメージが根強い社会貢献性・公共性を担保しながら資本主義のど真ん中に乗り込みたいと思っています。スタートアップの私たちだからこそできる挑戦です。
私たちが当たり前を覆すロールモデルとして取り組むことで前例を提示し、少しでも世の中の流れが変わってくれることを信じる集団です。

スパイスファクトリー株式会社

インターン/説明会内容

▼業務概要
CMS/SaaSなど既存プラットフォームを活用した開発や連携を専門とする開発チームで、下記業務をおこなっていただきます。

・Reactを始めとするフロントエンドコーディング
 - LINEミニアプリ(LINE上で動作するWebアプリケーション)のReact実装
 - Shopifyと呼ばれるECシステム上でのReact実装
 - HTML/CSS/JSを用いたWebサイト実装
・使用する技術:React/HTML/CSS/Javascript/Sass

LINEミニアプリやECサイトのフロントエンド開発に参画いただく予定です。
業務に慣れてきた段階で、クライアントとの仕様に関するコミュニケーションもスキル状況に応じてお任せします。

私たちは「360°デジタル・インテグレーター」として、クライアント企業のDXを多面的に支援しています。
その手段は、Webシステム開発からWeb制作、UIUXデザイン、Webマーケティング、コンサルティングやグロースハックなど多岐にわたります。
なかでもSDGsに関わる領域や自治体の地方創生事業、経産省など官公庁が関わる事業、さらに教育や医療などの案件に積極的に取り組んでいます。公共性や社会的責任が高い案件に興味がある方はやりがいを感じられる環境です。

【開発環境】
【フロントエンド】HTML5 / CSS3 / JavaScript / Sass / TypeScript / React
【バックエンド】PHP
【インフラ】AWS / Docker
【情報共有】Slack / esa.io / Google Workspace
【プロジェクト管理 】Space / github / Jira

▼入社後の流れやサポート
最初の1ヶ月はスキルに応じた研修を行います(進捗度合いに応じ期間は前後する可能性があり)。
研修終了後はReactを用いたプロジェクトに参画いただき、エルダー社員の指示の下でタスクを進めていただきます。

【研修内容】
- gitの運用方法
- HTML, CSS, JSの設計と実装
- APIの呼び出し
- Reactを用いた簡易的なアプリケーションの開発
※エルダー社員サポートのもと、ご自身で進めていただく形になります。

【ご入社後のサポート】
・入社後2ヶ月間はメンター(あらゆる相談にのる人)とエルダー(業務に関するOJTやタスクの調整する人)が専属でつき、毎日の業務のサポートを行います。
  - 毎朝エルダーと一緒にその日のタスクや研修を整理し、自主的に研修を進めていただきます。質問や相談などは都度slackやバーチャルオフィスでコミュニケーションを取ります。
 - 夕方にメンターと夕会を行い、その日の業務について振り返りや働くうえでの些細な困りごとなどあらゆる相談が可能です。
・社員とバディを組み、互いの業務サポートや毎週振り返りと相談会を実施します。
・週次で開発チームのWeeklyMTGにインターンの方も参加していただき、技術のディスカッションや発表を行います。

弊社では様々な開発案件を進めていますので、言語やフレームワークだけでなく、開発で使用するツールや開発効率を上げる方法など実戦で使う知識もレクチャーします。一緒にエンジニアとして成長していきましょう!

▼内定直結型インターン!就活や将来のキャリアに役立つことを経験できる環境
インターンは新卒での入社のお試し期間と考えております。
大学卒業後はスパイスファクトリーへの入社を検討するなら、社風や仕事の流れをしっかり体感できるのでミスマッチなくファーストキャリアをスタートすることも大きなメリットです。
※内定は確約でなく、インターンを通して検討させていただきます。

インターン生を対象にしたビジネスマナー研修を受けられたり、仕事上のコミュニケーションノウハウを実務を通して習得をすることが可能。また、模擬的なインターンではなく正式にクライアントからお受けする実案件に携わっていただきますので、実務経験を積んだことは就活でのアピールポイントの充実にもなります。
将来に役立つビジネス感覚を養うのに最適な環境です。

スパイスファクトリー株式会社

得られるスキル

・プログラミングスキル
・論理的思考力
・コミュニケーション能力

住所

〒135 - 0091
  東京都 港区   台場   2-3-1 トレードピアお台場20F南

アクセス
◎りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩3分
◎ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩3分

募集要項

応募条件
<必須要件>
・1日8時間を基準として、平日で2.5日以上コミットができる方(週3日以上推奨)
※7時間になってしまう日があるなど多少の変動は問題ありません。ご相談ください。
・半年以上勤務可能な方
・HTML/CSS/JavaScript/Reactの自己学習歴または実務経験

<歓迎要件>
・gitの利用経験
・APIの基礎知識

◆こんな方はぴったり!
・知的好奇心が高く、新たな知識を吸収することを楽しめる方
・スタートアップの雰囲気に興味があり将来的な就業を考えている方
・新たな文化創造や社会貢献に興味関心をお持ちの方

私たちはインターンは新卒での入社のお試し期間と考えているため、就職先が決まっている方や当社へ就職するつもりは全くないという方はインターンをお断りしております。(もちろんこれから検討したいということで構いません。)そのため、良し悪しが判断できる半年以上の勤務をお願いしております。

※学年・文系理系問いません!※
4年生でも就職先が決まっていない方は応募可能です。

【以下の方はご応募時にご相談ください!】
遠方にお住まいの方/留学中または留学予定である
※遠方の方で出社が難しい方、ご事情があり出社できない方はフルリモートも検討可能です。一度ご相談ください。
※首都圏にお住まいの方については週1~2回の出社が発生します。

歓迎項目
1・2年生歓迎 / 理系学生歓迎 / インターン経験者歓迎 / 24卒歓迎 / 25卒歓迎

勤務条件
週3日以上
勤務可能時間9時 ~ 20時

・1日8時間を基準として、平日で週2.5日以上(週3日以上推奨)
・出勤日は基本曜日固定のシフト制
 基本は曜日固定ですが、勤務時間帯も含め都度事前にご相談いただければ変更可能です。
・週1~2回の出社勤務あり(それ以外はリモート勤務可)
・半年以上勤務

1日8時間勤務が基本となりますが、学業と両立できるようひとりひとりと相談してシフトを決めます。
開始時間や終了時間は柔軟に調整可能です。是非ご相談を!

試用期間
1ヶ月程度は研修期間として設けています。(期間はスキルによります。)

働き方項目
服装・髪色自由 / 在宅・リモート・オンラインあり / 空きコマ勤務有り / バイト掛け持ち可能 / シフト自由 / 扶養内勤務OK

給与
時給    1,200 円 ~

待遇項目
メンター制度あり / 研修充実 / 昇給あり / 表彰制度あり / 交通費支給 / プログラミング勉強会あり

選考フロー

  1. 書類選考
  2. 人事担当者とエンジニアの担当者との面接
    (面接内でコーディングのテストにチャレンジしていただきます。)
  3. 契約条件の説明を行うオファー面談で採用決定です!

最後の一言

スパイスファクトリー株式会社

自由と責任の文化が根付いており、インターンであっても戦力として活躍できる風土です。Great Place to Work® Institute Japan(GPTW)が選出する2022年版「働きがいのある会社」ランキングベスト100にも選出されています。
外部調査の結果、当社のインターンメンバーは当社での仕事に誇りを持ち、尊重や公正さ仲間意識を感じながら働いていることがわかりました。長いようで短い学生期間を有意義に使いたいと思っている方、実りのあるインターンシップ経験をしたい方にとってベストな環境です!

社風や事業内容をもっと詳しく!各種メディアも是非ご覧ください。
▼オウンドメディア
https://spice-factory.co.jp/allspice/

▼note
スパイスファクトリーの人や制度、カルチャーなどに関する記事をお届けするメディアプラットフォーム
https://note.com/spice_factory

▼公式Twitter
プレスリリースやお役立ち情報、社内の取り組み、セミナー情報などをリアルタイムで発信しています
https://twitter.com/spicefactory310

募集再開時に通知を受け取る
会社情報 募集再開時に
通知を受け取る
この企業の求人
エンジニア・プログラマーおすすめ求人
【理系学生歓迎】成長できる環境で、“コアメンバー“として未来を担うエンジニアになろう!
世田谷区  中央区  中野区  北区  千代田区  台東区  品川区  墨田区  大田区  文京区  新宿区  杉並区  板橋区  江戸川区  江東区  渋谷区  港区  目黒区  練馬区  荒川区  葛飾区  豊島区  池袋  足立区  その他