ベースメントアップス株式会社
【エンジニア長期インターン】グローバルでヒットするゲームを作ってみませんか!?(フルリモート)
国内トップレベルのアプリデベロッパーとともに、自分で作ったアプリをリリースしませんか!?
データに基づく論理的なマーケティング力を強みとし、スマホアプリ事業/メディア事業/HR事業の3つの事業を展開。新規事業立ち上げ、地方進出、海外展開なども検討しています。
当社は「事業を通じて世界中の人々を喜ばせる」という事業理念に則り、ユーザに新たな価値を提供し続けています。「社員を最大限に大切にする」ことをモットーとし、「幸せの好循環」を追及しています。
ベースメントアップスの最も大切にしているモノは、お客さまでも、株主でも、アプリを使ってくれるユーザーでもありません。ここで働く社員です。
【スマホアプリ事業】
当社のメイン事業となるアプリ事業では、ハイパーカジュアルゲームを中心に、日々の健康サポート・業務効率化・便利ツールなどの実用系まで、幅広いジャンルを100%自社開発しています。
設立以来累計3000万以上のインストール数を達成しており、AppStore1位には4度ランクインしています。
現在は日本のマーケットのみならず米国や中国のマーケットを視野に入れた開発並びにプロモーションを行っています。また、自社アプリの成功事例を元に他社アプリのコンサルティングも行っています。
【メディア事業】
サイト来訪者の求めている情報を適切にお届けするよう努めています。主に他事業部とのシナジーを高めるオウンドメディアを運営しています。現在は「退職の前に読むサイト」、Youtubeチャンネル「鬼滅の仕事人」をメインに展開。
【HR事業】
企業と求職者のマッチングを第一に考え、20代に特化した転職サイト「行列のできる転職相談所」を運営。2017年にはマイナビ転職エージェントサーチ「The Best Matching of The Year 」を受賞し、企業が求める高いレベルの求職者集客を最大の強みにすると同時に、安定感のあるサービス提供に努めています。
【弊社のブログ】
https://basementapps.tokyo/blog/archives/1350
【弊社インターン生が書いた記事】
https://taisyokuagent.com/articles/195
特徴
未経験者歓迎 / 服装・髪色自由 / 新規事業 / 平均20代 / 1、2年生も歓迎 / 理系学生歓迎 / ベンチャー / リモートOK / 土日OK / 昇給あり / 交通費支給 / シフト自由
〒150 - 0046
東京都 渋谷区
松濤1-28-2
WORK COURT 渋谷松濤
代表者 | 中林 義太郎 |
---|---|
資本金 | 9,900,000円 |
従業員規模 | 20~50人 |
設立年 | 2014 年 |
インターン生の人数 | 15 人 |
国内トップレベルのアプリデベロッパーとともに、自分で作ったアプリをリリースしませんか!?