大学生

GMARCH・SMARTとは?大学の特徴や序列・偏差値を解説

GMARCH・SMARTとは?大学の特徴や序列・偏差値を解説

「GMARCH」と「SMART」がそれぞれなにを指すか知っていますか?

「レベルの高い大学だ…」ということは分かっていても、全部の学校を挙げるのは難しいかもしれません。

本記事では、「GMARCH」と「SMART」の違いから、それぞれの学校の特徴・偏差値までわかりやすくご紹介。

今まで知らなかった人はぜひこれを読んで学んでください!

WEBマーケティングに興味のある方必見 おすすめインターン求人

GMARCH・SMARTとは?

「GMARCH」と「SMART」を聞いたことはあるでしょうか?

「GMARCH」は聞いたことがあっても「SMART」は知らないかもしれません。

ここではこの用語についての解説と、二つの違いを説明します!

GMARCH(ジーマーチ)とは?

「GMARCH」は、学習院大学(G)、明治大学(M)、青山学院大学(A)、立教大学(R)、中央大学(C)、法政大学(H)をまとめた大学群です。

これらは全て首都圏の難関私立大学で、人気があります。

受験生が「GMARCH」の言葉を使うようになり、日本中に浸透しました。

SMART(スマート)とは?

「SMART」は、上智大学(S)、明治大学(M)、青山学院大学(A)、立教大学(R)、東京理科大学(T)をまとめた大学群です。

この5つの大学も全て首都圏の難関私立大学で人気があります。

「SMART」は最近新しく生まれた大学群の名称です。

GMARCHとSMARTの違いってなに?

「この2つって何がちがうの……??」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。

ここでは違いをわかりやすく説明していきます。

新しい「GMARCH」が「SMART」?

2つの違いを簡単に説明すると、「旧」首都圏の難関私立大学が「GMARCH」、「新」首都圏の難関私立大学が「SMART」です。

要するに新しい「GMARCH」が「SMART」になります。

なぜ新しく「SMART」ができたの?

なぜ「SMART」ができたかというと、年月が経ち偏差値が変わったため、上位の大学群が変動したからです。

「MARCH」ができたのは70年前。

そこから月日が経ち、明治・青山学院・立教の上位3校と、学習院・中央・法政の下位3校に偏差値の開きが出ました。

そして「GMARCH」の下位3校より上智大学、東京理科大学の偏差値が高くなったのです。

その結果、明治・青山学院・立教この2校が加わった「SMART」ができました。

早稲田と慶応は?

「早稲田大学と慶応大学は別格だ」という意見が多いため、「SMART」に早慶は含まれていません。

この2校は偏差値や知名度が「SMART」よりも高すぎるため、含まれませんでした。

学歴コンプレックスに陥る本当の理由とは?克服する方法は案外単純だった

SMARTの序列は?

近年新しくできた「SMART」はどの大学も偏差値が高いですが、わずかながらに順位はあります。

ここでは、それぞれの順位をご紹介!

文系の順位は?

  1. 1位 上智大学
  2. 2位 明治大学
  3. 3位 青山学院大学
  4. 4位 立教大学
  5. 5位 東京理科大学

理系の順位は?

  1. 1位 東京理科大学
  2. 2位 明治大学
  3. 3位 上智大学
  4. 4位 青山学院大学
  5. 5位 立教大学

大学の特徴は?

ここでは「GMARCH」と「SMART」、それぞれの大学の特徴・偏差値をご紹介します。

学習院大学(G)

学習院大学の特徴は?

学習院大学の特徴は、少人数体制できめ細やかな指導を受けられることが挙げられます。

幅広い科目が充実しており、基礎的な研究に力を入れています。

皇族が通うイメージが強い学習院大学ですが、今は家柄関係なく学生が通えるようです。

学習院大学の偏差値は?

学習院大学の偏差値は、55.0~60.0です。

それぞれの学部の偏差値は、

  • 法学部…60
  • 経済学部…60
  • 国際社会学部…60.0
  • 文学部…57.5~60.0
  • 理学部…55.0~57.5

のようになっています。

明治大学(M)

明治大学の特徴は?

明治大学の特徴は、規模が大きく、学生数が多いことが挙げられます。

知名度が高く評判も良いため、志願者が非常に多いです。

就職活動でも有利に働くことが多いので、とても人気な大学になっています。

明治大学の偏差値は?

明治大学の偏差値は57.5~65.0です。

それぞれの学部の偏差値は、

  • 商学部…62.5~65.0
  • 政治経済学部…62.5~65.0
  • 経営学部…62.5~65.0
  • 情報コミュニケーション学部…62.5~65.0
  • 文学部…60.0~65.0
  • 国際日本学部…62.5
  • 法学部…60.0~62.5
  • 農学部…60.0~62.5
  • 理工学部…57.5~62.5
  • 総合数理学部…57.5~62.5

のようになっています。

青山学院大学(A)

青山学院大学の特徴は?

青山学院大学は、キリスト教の精神に基づいた教育をしていることで有名です。

外国語教育に力を入れていて、国際関係に強いことが特徴として挙げられます。

グローバルな人材の育成を目指しているため、英語系を学びたい人にはおすすめの大学です。

青山学院大学の偏差値は?

青山学院大学の偏差値は55.0~67.5です。

それぞれの学部の偏差値は、

  • 文学部…60.0~67.5
  • 法学部…62.5~65.0
  • 経営学部…62.5~65.0
  • 国際政治経済学部…62.5~65.0
  • 総合文化政策学部…62.5~65.0
  • 教育人間科学部…62.5
  • 経済学部…62.5
  • 地球社会共生学部…62.5
  • 社会情報学部…60.0~62.5
  • コミュニティ人間学部…60.0
  • 理工学部…55.0~60.0

のようになっています。

立教大学(R)

立教大学の特徴は?

立教大学はおしゃれなキャンパスが魅力の大学です。

経営学部と社会学部は特に評判が良く、受験での競争率も高くなっています。

就職先での評判も良く、大手企業への就職に強いです。

立教大学の偏差値は?

立教大学の偏差値は55.0~65.0です。

それぞれの学部の偏差値は、

  • 異文化コミュニケーション学部…65.0
  • 経営学部…65.0
  • 社会学部…62.5~65.0
  • 経済学部…60.0~62.5
  • 文学部…57.5~62.5
  • 現代心理学部…57.5~62.5
  • 観光学部…57.5~60.0
  • 理学部…57.5
  • コミュニティ福祉学部…55.0~57.5

のようになっています。

中央大学(C)

中央大学の特徴は?

中央大学は箱根駅伝で有名です。

スポーツの分野で有名な大学ですが、勉強面にも力を入れています。

特に法学部は知名度が高く、難易度が早慶に並ぶほど高いです。

中央大学の偏差値は?

中央大学の偏差値は55.0~65.0です。

それぞれの学部の偏差値は、

  • 法学部…57.5~65.0
  • 経済学部…60.0~62.5
  • 総合政策学部…60.0~62.5
  • 国際経営学部…60.0~62.5
  • 国際情報学部…60.0~62.5
  • 商学部…57.5~60.0
  • 文学部…57.5~60.0
  • 理工学部…55.0~60.0

のようになっています。

法政大学(H)

法政大学の特徴は?

法政大学は、2019年の入試で志願者数2位を獲得した、とても人気な大学です。

特に文系の偏差値が高く、難易度が高いことが特徴として挙げられます。

キャンパスが都心にあり、立地が良いことでも有名です。

法政大学の偏差値は?

法政大学の偏差値は55.0~65.0です。

それぞれの学部の偏差値は、

  • グローバル教養学部…62.5~65.0
  • 国際文化学部…62.5
  • 経営学部…60.0~65.0
  • 法学部…60.0~62.5
  • キャリアデザイン学部…60.0~62.5
  • 人間環境学部…60.0
  • 文学部…57.5~65.0
  • 経済学部…57.5~62.5
  • 社会学部…57.5~62.5
  • スポーツ健康学部…57.5~62.5
  • デザイン工学部…55.0~62.5
  • 現代福祉学部…55.0~60.0
  • 理工学部…55.0~60.0
  • 情報科学部…55.0~57.5
  • 生命科学部…55.0~57.5

のようになっています。

上智大学(S)

上智大学の特徴は?

上智大学はキリスト教系の大学で、オシャレな校舎が有名です。

国際関係に力を入れており、グローバル社会に対応した教育をしていることも魅力の1つ。

外国語学部や総合グローバル学部、国際教養学部があるので、世界で活躍したい人におすすめです。

上智大学の偏差値は?

上智大学の偏差値は55.0~67.5です。

それぞれの学部の偏差値は、

  • 文学部…65.0~67.5
  • 総合グローバル学部…65.0~67.5
  • 総合人間学部…57.5~67.5
  • 法学部…67.5
  • 経済学部…62.5~67.5
  • 外国語学部…62.5~67.5
  • 理工学部…62.5~65.0
  • 神学部…55.0

のようになっています。

東京理科大学(T)

東京理科大学の特徴は?

まず一番に挙げられるのが、とても難しい大学であることです。

進級が難しく、難易度の高い授業がとても多いことが特徴として挙げられます。

ソニーやパナソニックなど、有名企業に就職する人も多いです。

東京医科大学の偏差値は?

東京理科大学の偏差値は45.0~62.5です。

それぞれの学部の偏差値は、

  • 理学部第一部…57.5~62.5
  • 工学部…57.5~62.5
  • 薬学部…57.5~62.5
  • 経営学部…57.5~60.0
  • 理工学部…55.0~62.5
  • 先進工学部…55.0~60.0
  • 理科部第二部…45.0

のようになっています。

大学生は「最終学歴」をどうやって書く?気をつけるべきポイントとは

「SMART」は新しい難関私立大学!

「GMARCH」と「SMART」について理解できたでしょうか?

これからは「GMARCH」よりも「SMART」の方がメジャーになっていくかもしれません。

しかしどちらにせよ、この8校の偏差値が高く、人気なことには変わりないですね。

これから受験する人は、自分に合った大学を目指して頑張りましょう!

インターンシップにも学歴フィルターはある?学歴に負けないために今からできること

大学院への学歴ロンダはしても良い?メリットとデメリット解説

おすすめ長期インターン求人おすすめ長期インターン求人

株式会社ミツモア
ミツモアは『日本のGDPを増やし 明日がもっといい日になると思える社会に』をミッションに掲げ、ベイン、…
中央区 
営業
東銀座駅 徒歩5分 / 銀座駅 徒…
週3日以上
4
2024/01/12
株式会社ミツモア
ミツモアは『日本のGDPを増やし 明日がもっといい日になると思える社会に』をミッションに掲げ、ベイン、…
中央区 
マーケティング / 広報
東銀座駅 徒歩5分 / 銀座駅 徒…
週3日以上
1
2023/09/29
株式会社EXIDEA
アメリカの花形職種、グロースハッカーを目指しませんか?グロースハックとは、Uber、Airbnd、Twitte…
墨田区 
マーケティング / 広報
◎都営大江戸線「蔵前駅」A7出…
週3日以上
7
2023/06/06
株式会社デジタルトレンズ
【WEB広告の運用と事業拡大を経験できる長期インターン】株式会社デジタルトレンズは2012年9月に創業…
新宿区 
マーケティング / 広報
東京メトロ「新宿三丁目駅」徒…
週3日以上
135
2023/08/31
インターン求人を探すならユアターン!

完全無料で簡単登録!

  • 就活で周りに出遅れたくない…
  • 友達はみんなインターンに参加していて不安…
  • アルバイト代わりにスキルを身に着けたい…
そんなあなたには、日本最大級のインターン求人サイト「ユアターン」がおすすめ! 気に入った求人があれば、簡単会員登録ですぐに応募できます!