難しいと言われる40代後半からの転職・再就職を成功させるには、転職活動で成果をあげるためのポイント、コツを知っておくべきです。重要なコツを知らずに闇雲に転職活動をしても成功事例には繋がりません。

しかし実際に転職に成功した40代後半もいます。ミドルと言われる世代の転職事情、転職活動に有効なポイントを考えてみましょう。

なぜ難しい?40代後半が転職活動で悩む理由とは

40代後半の転職活動は、周囲で成功事例をあまり聞かない、ハローワークにもいい求人がない…そんな印象を持っている人も多いかもしれません。しかしここでまず考えて欲しいのが、「成功した人がいる」ということです。

その中にはより条件の良い企業へ転職を成功させた人もいるのです。「40代後半の転職は難しい、無理かもしれない」と必要以上に思い込んでいる可能性に気付きましょう。

「年齢が高いから無理」、これは固定概念だと考えましょう。むしろ「年齢が高いからこそできる仕事がある」と意識をシフトしていくべきです。視野が広くなり、結果として今まで見逃していた求人に気付く可能性も出て来ます。

年収ダウンを心配し、やはり転職に及び腰になる人も多いものです。その心配は当然です。しかし、自分のスキルや経験を正確に把握することによって、適した年収を得られる転職先が見つかるケースもあることを覚えておきましょう。

勤務地にこだわりすぎるのも転職を難しくしすぎる要因になり得ます。希望の転職先が自宅から遠すぎたり、転勤の可能性がある場合、家庭を持つ人には躊躇う原因になります。ただ、環境によっては対策できることもあるはずです。

最初から「転職は難しい、無理だ」と諦める前に、無理だと思う理由を自分でしっかりピックアップしてみましょう。それは転職活動を行うにあたり、重要なポイントになります。「無理な条件を把握することにより、無理ではない転職先に絞ることができる」=「効率的な転職活動が可能になる」ということに繋がるからです。

転職活動はそれなりに労力が必要です。転職先を探すための情報収集や応募、面接、諸々の手続き…と、結構な手間と時間がかかるでしょう。複数の企業に応募するのなら、情報収集だけでまず時間が取られてしまいます。この時、情報収集の段階で転職先を絞っておけば、マッチしない企業を削ることが可能になります。

企業が求める人材像とのマッチング性を考える

転職したい企業の求人があったら、次に考えるべきことは「自分のスキル・経験と企業が求める人材像のマッチング性」です。マッチングしなければ企業側が採用することはまずありません。求人情報だけではなく、企業の特色や方向性、業務内容をしっかりと把握する必要があります。

口コミサイトなどで様々な年代の評価を聞くのも良い方法です。大抵は匿名の口コミ投稿のため、忌憚ない本音が書かれていることが多いのです。ネットの書き込みは信用できないという層もいますが、企業が関わる口コミサイトは法的責任を問われる可能性(企業への名誉毀損など)を避けるため、掲載までに厳重な審査を行っています。信憑性は高いと言えるでしょう。

また、多くの企業はマッチング性の中に「会社になじめる人物であるか」を含んでいるため、社会性が重要です。面接でチェックされることがほとんどですので、面接対策は必須だと言えるでしょう。自分のスキルや経験、自分を採用するメリットをアピールすると共に、社会性があることを伝えるべきです。

社会性とはつまり一般常識にあたります。神がかった対人スキルや問題解決能力が求められているわけではありません。40代後半になると経験や環境からどうしても上から物を言う癖がついてしまっていたり、年下に対して適切ではない態度を取るケースが心配されます。その点をクリアできる常識があれば充分です。

転職先では上司が年下であったり、前職よりも低い職位からキャリアがスタートする場合もあります。そんな時に適切な対応ができるだろうか?という心配をされない程度の社会性を発揮できることをアピールしましょう。

社会性に加え、転職成功のためには、何より「企業がどのようなスキル・経験を持つ人材を求めているか」の把握が必要です。前職と同業種であっても全く同じ仕事をするとは限りません。持っているスキルは募集している業務とマッチするのか、もしマッチしない部分があっても経験を活かせばマッチさせられるのか、自分で自分の能力をよく知っておくべきでしょう。

例えば営業だった人が営業事務に転職した時、自身が数字を上げるわけではありません。しかし営業だった経験から、営業に出ている人が必要とするサポートを知っています。営業時代の経験を活かし、より高度なサポートが出来る可能性があります。40代後半ならその経験を同僚に教えることも期待されます。

40代後半ならではの経験で同僚が見習いたくなる仕事をすれば、企業にとって良い刺激になり、影響を与えます。40代後半の転職者に企業が求める項目でもあります。培った経験が企業とマッチすれば、この項目を満たすことはさほど難しくないでしょう。

40代後半が取るべき転職活動方法は?自分の市場価値を把握する

40代後半の転職・再就職では、企業とのマッチング性の他、自分の市場価値を把握することも重要です。40代後半になると企業側には「今持っているスキル・経験の価値」が重要視されます。このスキルや経験が求人市場でどの程度の価値であるかを知っておけば、転職希望先を探しやすくなります。

そのスキルや経験を持つ人が少なく、転職市場で多く求人が出されていれば市場価値が高いということです。求人では読み取り切れない時には企業情報を調べたり、人脈があれば聞き取りさせてもらうのも良いでしょう。

市場価値に自信がない、判断が付きにくいという場合には、転職エージェントや転職サイトを活用するのも良い方法です。40代は忙しい人が多いため、転職サポートを積極的に使う人が多くなっています。転職エージェント側もニーズを察知し、最近では40代以上のミドルに向けた転職に力を入れることが多くなりました。

40代以上向けの転職サイト、転職エージェントでは、一定以上の年収を求める人に向けた専門のサービスを展開していることもあります。登録すると非公開求人もチェックできるため、より良い条件の求人を探すことも可能です。

特に転職エージェントを利用すると、自分1人よりも効率的な転職活動ができます。担当になったアドバイザーがスキルや経験にマッチした求人を紹介してくれるため、1人で探す以上の求人数を比較・検討することができるようになるのです。

自分の市場価値が分かっている人はアドバイザーに細かい希望を伝え、すぐに求人紹介を頼めます。市場価値にいまひとつ自信がない人でも、アドバイザーが適切な判断や助言をくれますので、問題なく転職活動に乗り出せます。

希望の求人への応募や面接の際にもサポートしてくれる転職エージェントが多く、多忙な40代でもストレスを感じることなくスムーズに転職活動を続けることができるでしょう。職務経歴書の効果的な書き方や面接対策にも親身になってアドバイスをくれます。

1人でじっくり求人を探したい人なら転職サイトが良いでしょう。大抵の転職サイトは求人掲載以上のサポートをしていませんが、「doda」は後からエージェントサービスに申し込むことができます。気になる求人があったらサービスに申し込み、アドバイザーに相談してみるのも良い方法です。

40代後半の転職・再就職だからと言って、あまり悩みすぎる必要はありません。楽観視するのではなく、「40代転職者に求められること」を理解し、自分の市場価値を把握するだけでも、転職成功への確率が上がります。

40代後半は人柄で勝負できるのか?

40代の転職ではキャリアが問われる、これは常識といってもよいでしょう。40代後半ともなればビジネスマンとして20年近くのキャリアを積んでいるとみなされ、それなりのスキル・知識を身につけているのを前提として評価されます。年齢的に伸び代が少ないと判断される分、今現在どんなことができるのか、即戦力としてどれだけ役立ってくれるのかが問われるわけです。

そうなると、とにかく実力で勝負するしかないというイメージも出てきます。スキルや知識に自信がない人、あるいは未経験の分野に転職したいと思っている人にとって、40代後半の転職は非常に厳しい世界と思われても無理はないかもしれません。しかし、実際のところはどうなのでしょうか?

ある転職エージェントによる興味深い調査結果があります。40代を中途採用した企業から、「どんな理由で採用したのか」をまとめた調査です。それによると、

理由の第1位は「豊富な経験」で全体の4割以上が挙げていました。
一方、第2位は「年齢は関係ない」で3割以上、
第3位は「専門性が高い」、
第4位は「定着が期待できる」、第5位は「モラルや責任性が高い」となっています。

確かにスキル・知識があれば有利になるのは事実ですし、40代後半向けの求人では最初から未経験を対象にしていないものも少なくありません。だからといって、40代未経験からの転職は不可能というわけでは決してないことがこの調査結果からもうかがえます。
40代を中途採用した企業の採用理由トップ5のうち、3つは「年齢は関係ない」「定着が期待できる」「モラルや責任感が高い」という、キャリアとは直接かかわらないものとなっているからです。

その中でもとくに注目したいのが、4位と5位にランクインした「定着が期待できる」と「モラルや責任感が高い」です。いずれも人柄を問う部分であり、キャリアの不足を人柄でカバーできる余地が十分にあることを示しているとよいでしょう。

そもそも離職率の高い企業に見られる退職理由に挙げられるのは、収入面の不満よりも激務などの就業環境と職場の人間関係の問題です。つまり、職場にいかにうまく溶け込むことができるか、協調性や柔軟性を持って同僚や上司とうまくやっていくことができるかがビジネスマンとして非常に重要な資質になっていると言えるのです。

雇う企業の側としても、いくら豊富なキャリアやスキルがあっても、職場に溶け込めそうにない人物、協調性にかけるような人物は採用したくないでしょう。優れたスキルを発揮する前に退職してしまうリスクがありますし、再び中途採用をしなければならないなど、負担が大きくなってしまうからです。

もうひとつ、重要なポイントとして挙げられるのは「人は年齢を重ねると適応力が失われていく」点です。良くも悪くも人間は変わらないと言い換えることもできるでしょう。若い頃は働いているうちに、あるいは社員教育によって職場に馴染んでいくことができますが、40代後半ともなると状況に適応する能力が低下し、自分のやり方を変えない、人の都合に合わせようとしないといった頑固な面が出てきます。

採用後に社員教育を行っても成果が得られない、それどころか不満を抱いて辞めてしまうといったリスクも考えられます。企業側としては中高年ならではのこうした事情も踏まえた上で、中途採用の際には人柄も重視する傾向が見られるのです。つまり、定着できるか、職場に馴染めるかという面でも、将来の伸び代よりも現時点での適正を重視しているわけです。

こうして見ても、40代後半未経験でも人柄を武器に転職に成功させる余地は十分にあると言えるでしょう。

40代後半で未経験からの転職のチャンスがある業種は?

では、40代後半で未経験から人柄を武器に転職のチャンスに恵まれそうな業種・職種にはどのようなものがあるのでしょうか?やはり人間関係が重視される職場でチャンスが大きくなります。同僚や上司との連携、さらにはクライアントや利用者とのコミュニケーションが不可欠な、販売などの接客業や営業職は人柄が重視される部分です。

また、医療・福祉施設など、患者やサービスの利用者とのコミュニケーションが重視される職場も人柄が大きな武器となるでしょう。とくに、介護業界は慢性的な人手不足と離職率の高さの問題を抱えているだけにチャンス大の分野です。

一方、チャンスが少ないのは専門性が高い業種です。IT関連のプログラマーなど専門的な知識・スキルが必須のところは、いくら人柄が良くても40代後半から始めるのでは仕事ができるようになるまでに時間がかかりすぎるので、企業の側も採用をためらう傾向が大です。キャリアの不足を資格で補うこともできますが、その資格を取得するまでに時間がかかることも多く、こうした専門性の高い分野は最初からパスしておいたほうがよいでしょう。

40代後半の転職に成功できる人柄の特徴とは?

転職に有利になる人柄とはどんなものなのでしょうか?「人柄が良い」とは実にあいまいな表現で、どんな人柄が「良い」と判断されるのかは状況や判断する人によって異なってくる面もあります。

この点に関しては、ある転職エージェントが企業の採用担当者から集めた、人柄の評価のポイントに関するデータが役立ちます。

「面接の際にどの点を重視して採用を決めたか」という問いに対して、

  • 「人の話をよく聞いていたから」
  • 「嘘をつかないように見えたから」
  • 「本人の熱意に希望を感じたから」

といった理由が挙げられています。また、人当たりが良く、誰とでも協調できそうだからという理由も見られました。

これらはビジネスマンとして以前に、一般社会で生きていく上での基本的な部分、人の話に耳を傾け、嘘をつかずに誠実に振る舞い、与えられた役割に対して熱意を持って取り組む、そして集団の中で周囲と協調して振る舞うことができる、これらはそのまま社会人としても「使える人材に必要な人柄」となっているわけです。

一方、会社の事情によって求められる人柄が異なる面も出てきます。同じ調査で「どんな人材がほしいか」という問いに対して、

  • 「規模の小さな会社なので協調性のある人がよい」
  • 「体力・精神力の両方が求められる職場なので熱意と意欲の高さを重視したい」
  • 「ベンチャー企業なので目まぐるしい変化に適応できる柔軟性がほしい」
    といった声が見られます。

ですから、転職活動の際には自分が応募したい会社がどんな人柄を求めているのかを見極め、向いているなら面接にうまくアピールするための対策を心がけるようにしましょう。面接の際には意欲や協調性をチェックされます。応募する企業のことを事前によくチェックし、自分が具体的にその会社で何をしたいのか、どんな形で貢献したいのかを具体的に説明できるようにしましょう。

単に「どんな仕事でもがんばります」「ぜひ貴社で働きたいです!」と漠然とした熱意をアピールしても空回りしてしまう恐れがありますし、一方的に自己アピールばかりを繰り返しているとかえって協調性がないとみなされてしまう恐れもあります。

転職時に人柄をアピールすると言われてもどうやったらいいのかわからない人も多いでしょうし、意識しすぎると自己アピール過剰に陥ってしまいがちです。そんな時には、転職エージェントを利用しての対策も考えてみましょう。転職エージェントのコンサルタントは求人の紹介だけでなく、面接対策など転職活動全般のサポートもします。

カウンセリングで自分の人柄・適正を客観的に把握し、それに合った求人を探してもらうとともに、上手な自己アピールの仕方、履歴書や職務経歴書の作成などの手助けも受けられます。第三者の視点があれば、自分の人柄を客観視した上で転職活動でアピールできる環境を作りやすくなるでしょう。

40代後半にもなればその人がどんな人生を送ってきたのか、その人生の中で何を身につけてきたのかも大きな意味を持ってきます。その意味では、人柄も立派なキャリアと言えるでしょう。専門的なスキルや知識はあるけれども傲慢で協調性がない人よりも自分のほうが役立つ人材である、未経験での転職で不安を感じている方はこんな自信をもった上で転職活動に臨んでみるとよいかもしれません。

40代後半におすすめ転職エージェントランキング

  1. リクルートエージェント

    リクルートエージェント

    日本最大級の転職エージェントで、求人数No.1、転職成功実績No.1の最大手リクルートエージェントです。拠点も全国主要都市に19箇所あり、地方の求人も豊富です。対応できる業種・職種が幅広く、ミドル・ハイキャリア層まで、質の高い求人を数多く保有しています。

    50代であってもハイスペックな人材なら、満足できる質の高いサポートが受けられるでしょう。保有求人数が桁違いで非公開求人も多いため、ベテランキャリア人材がハイクラス転職を考えるなら登録必須の転職エージェントです。

    ※土日のキャリア相談、オンラインに対応しています。

    リクルートエージェントへ無料登録

  2. 世界最大級60年の実績ハイクラスエージェント ランスタッド

    ランスタッド

    オランダで創業した世界最大級の総合人材会社でグローバルに60年間、毎年約20万人の転職サポート実績をもつランスタッド。ハイキャリア層向けの求人だけを厳選しているので、求人数自体は他の大手エージェントよりも少ないですが、地方の求人でも高年収の案件ばかりを取り揃えています。キャリアコンサルタントの知識・スキルレベルも他のエージェントより高く、本格的な転職支援が受けられます。

    ※日本国内でも急拡大中で北海道から九州まで全国各地に117拠点があります。
    ※マネジメント経験を生かしたい40代までおすすめです。

    ランスタッドへ無料登録

  3. エグゼクティブ専門 リクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)

    リクルートダイレクトスカウト

    最大手リクルートキャリアが運営しているハイクラス・エグゼクティブ限定の会員制転職サイトです。登録されているコンサルタントのベータベースから担当者を指名することができるので、コンサルタントとのミスマッチを防ぐことができます。
    また、各コンサルタントからのヘッドハンティングを待つだけで良いので、在職しながらでも求人探しを効率的に行うことができます。

    年収800万円〜2000万円の求人を多数保有しています。登録後はスカウトを待つだけでよいので、多忙なハイキャリア層におすすめです。

    ※年収800万円以上の求人情報を49,000件以上保有しています。(2022年9月時点)
    ※直近年収600万円以上の方限定です。電話・オンライン面談対応。

    リクルートダイレクトスカウトへ無料登録

  4. 登録基準がやさしめなdodaエージェントサービス

    doda

    総合型の転職エージェントです。非公開求人を含む約10万件以上の幅広い業界・職種の求人には、40代50代の案件も豊富に保有しています、また業界大手なので企業からの信頼が厚く、転職希望者に有利な選考や年収交渉をすすめることができます。
    ※職種、年齢、経験を問わず、さまざまな方が利用し転職に成功しています。

    dodaへ無料登録

    Spring転職エージェント

    Spring転職エージェント

    世界中に拠点がある外資系転職エージェント。求職者の職歴に関わらず必ず面談してくれるので、未経験転職にも適しています。専門分野に通じたコンサルタントが企業と求職者どちらも担当するのも特徴。
    Spring転職エージェントは面談に力を入れており、初回面談では転職に関する希望についてあらゆる角度から分析し、マッチングを重視した求人紹介を行っています。

    特に強い分野および業界は、外資系企業全般、国内企業の海外営業職、管理部門、MR、ITエンジニアなど
    ※20代〜40代で、一都三県、東海地方、関西地方の転職者限定です。

    Spring転職エージェントへ無料登録

正社員就職応援プロジェクト・東京しごとセンター

東京都の正社員就職支援事業です。東京しごとセンター正社員就職応援プロジェクトでは、30歳から54歳までの都内で正社員就職したい方を無料でサポートしています。

就活ノウハウやキャリアデザインなど、セミナー・研修受講は全て無料です。1日5000円の就活支援金支給制度や短期間のスキルアッププログラムなどもあり、就職活動がうまくいかない、面接が苦手、自分に合った仕事を探したいなどの手厚いサポートが受けられます。

すべて無料ですので東京都で正社員就職希望の方にはおすすめです!

正社員就職応援プロジェクト・東京しごとセンターへ無料登録