就職活動

就活の軸とは?面接でアピールできる実践的な考え方

就活の軸とは?面接でアピールできる実践的な考え方

就活の面接の中で「あなたにとっての就活の軸を教えてください」と質問された時に、皆さんはスムーズに受け答えができる自信はありますか?

実は就活の軸に対しての考えがまとまっているかどうかで、就活に必要となる負担も内定できる可能性も、そして就職が決まってからの生活にも違いが現れるんです。

この記事では「就活の軸とは?」からアピール方法や受け答えの仕方まで解説していますので、就活の軸に関する正しい知識が学べます。

就活の軸をしっかり考えて、就職活動をスムーズに行えるようにしましょう!

WEBマーケティングに興味のある方必見 おすすめインターン求人

就活の軸とは?

就職の軸を簡潔に言い換えれば、「自分が就職先を選択する際の基準」となります。

就職活動を始めたとしても働きたい業界も希望する条件も何も決まって無ければ、応募先を選定することはできないはずです。

「営業職で働きたい・ものづくりをしたい・給料の高いところで仕事がしたい・海外勤務を希望している」などなど、皆さんが働き先を探す際の希望条件は幾つもあるはずです。

その中でも重要な条件や要素が「就活の軸」になると考えればわかりやすいかも知れませんね。

採用面接で質問される場面は多い

採用面接で就活の軸に関する質問をされる場面は多く、上手く答えることができなければ「本当に働きたいと思っているのか?」と疑問視されてしまう危険すらあります。

この質問は仕事の選び方を通してしっかりとした考えを持って就活を行っているのかを見抜き、企業と就活生の相性を見極めるために行われます。

曖昧な回答をしていたり見当違いな発言をしていては、「浅い考えで応募してきた」や「働きだしても上手く行かないのでは?」と思われてしまうことになりかねません。

「就活の軸」を知りたい面接官の心理とは?

今は就活の軸に関する質問が行われやすいことは知られていますので、就活生の多くは対策を行ってから面接に臨みます。

ですが本気でない方は対策もしっかり行わない可能性が高く、考えもまとまっていないことが多くなります。

答え方や受け答えの内容でも、本気で働きたいかどうかは伝わります。

つまり面接官が就活の軸に関する質問をするのは、「就活生の本気度」を知りたいからという心理もあるということです。

就活の軸を決めるメリット

企業側にとって就活の軸に関する質問は、就活生の本気度や考え方を見抜くのに役立ちます。

ですが「就活の軸」に関して真剣に考えておくことは、就職活動を行う皆さんにとっても大きなプラスになるのです。

何となく考えていても就活を長引かせたりするだけでプラスにはなりません。

これからご紹介するメリットを得るためにも、まずは自分の就活の軸について真面目に考えてみましょう。

応募先を決めるのに悩む時間が減る

自分が希望する条件をまとめておけば、求人票を比較検討するのに大きく役立ちます。

曖昧にしか条件を決めずに応募先を探してみても、それぞれに一長一短ある様に見えてしまい中々応募先を決めることはできません。

ですが就活の軸を決めて譲れない条件が見つかれば、求人を一気に絞り込むことが可能です。

結果的に求人選びにかかる時間を減らすことができますので、エントリーシートの作成や面接対策などに時間を割きやすくもなりますね。

質問に対してスムーズに答えられる

面接の時に就活の軸に関する質問をされた時にも、考えがまとまっていればスムーズに受け答えができる様になります。

この質問に対する受け答えは、内定が受けられるかどうかの大きな分かれ目になることも少なくはありません。

ですから就活の軸について真剣に考えておくことは、「内定を受けられる可能性を高める」という効果があるとも言えますね。

就職先選びを失敗する危険性を減らせる

自分が希望する条件をたくさん満たす企業があったとしても、「どうしても譲れない条件」を満たしていなければ働きがいを得ることはできない可能性が大です。

働く前は好条件に見えていた求人なのに、就活の軸がしっかり決まっていないがために就職を失敗してしまうというのは決して少なくは無いのです。

逆に言えば就活の軸を満たしている働き先であれば、気持ちよく働ける可能性は充分にあります。

働きがいを感じられる職場に出会いたいなら、就活の軸を決めてから応募先を探しましょう。

面接でアピールできる就活の軸の考え方とは?

就活の軸を決めるのは皆さん自身ですから、どんな条件を重要と考えるのも自由です。

ですがその就活の軸を使い面接時の受け答えをすることを考慮すれば、「アピールに繋がる就活の軸」も考えておく必要があります。

「楽さ・格好良さ・収入面」などを求めていても何も問題はありませんが、面接であまりにも正直に答えてしまうと中々評価されにくいかも知れませんよ。

どんな職種・分野に興味があるか

自分の「興味がある職種や分野」から働きたい業界を絞っていったというのも、就活の軸の決め方の1つです。

「大学で学んだ知識や技術を活かせる仕事」や「趣味やサークルで身につけたスキルを仕事に活かしたい」、「昔からの憧れだった」などなど色々な答えがあります。

自分の力が活かせたり興味がある業界を絞り込んでいった結果、行き着いたのがこの仕事であるということが伝われば良い印象が残せるはずです。

どんな環境で活躍できるか

誰しもが自分に合った環境というものがあります。

自分が働きやすいと感じる環境や自分が成長できると考える条件を挙げ、それを高いレベルで満たしていると感じたから応募したと答えるのも就活の軸を問われた際の回答となります。

ただその答えを本当に満たしている企業でなければ間違った回答になってしまいます。
きちんと下調べをしていないと受け取られないようにご注意ください。

どんな仕事にやりがいを感じるか

ものづくりに魅力を感じる方も入れば、営業職や事務仕事に魅力を感じる方もいます。

これまでの人生の中で自分がやりがいを感じた瞬間を思い出し、自分にとってやりがいを感じる仕事を探した結果として出た答えも「就活の軸」になり得ます。

得意分野がありそれをすることで達成感が得られるという方は、その得意分野から就活の軸を考えるのも良い方法です。

大学生向け!就活の軸を見つけられる機会を紹介

就職の軸を見つける考え方が身についていたとしても、やはり「自分にはこの道であっているんだろうか…」という不安感は付きまといます。

就職活動の軸を見つけるには、自分と良く見つめ合う機会が必要です。

就活の軸を見つけられる機会は、以下の3つです。

  • 自己分析で自分の特性を振り返る
  • 第三者に自分の評価を聞く機会を設ける
  • 業界分析を行う
  • インターンシップに参加する

以下で詳しく解説していきます。

自己分析で自分の特性を振り返る

就職活動の軸を見つけるには、まず自分自身がどういう人間なのかをよく振り返る必要があります。

自己分析と聞くと難易度が高いように感じられますが、意外と簡単です。

過去の自分を振り返って、何が好きか嫌いか、何をすることで喜びを得られるかなどを書き出して、可視化を行います。

過去を振り返って自分が何をするのが好きかを振り返ることで、今後働いていく上で何を軸にしていくべきかがはっきりとわかるようになります。

自分のことは自分がよくわかっているとはよく言いますが、実際は客観的にみられておらず、思い込みが生じていることもあります。

自己分析を丁寧に行うことで、自分の働き方の基準を見つけやすくなります。

第三者に自分の評価を聞く機会を設ける

自己分析だけではなく、第三者からみた自分の評価を聞く機会を設けてみるのも、一つの手です。

自己分析だけでは自分の主観がはいりこんでしまうので、どうしても公平性が保たれない可能性があります。

第三者に自分の評価を聞く機会を設ける事で、客観的に見た自分も把握できるので、自己分析と比較して相違点を見つけやすくなります。

第三者はできるだけ普段から交流のある人が望ましいので、両親や友人に頼んで普段のエピソードとともに語ってもらいましょう。

就職活動を行う上で他人からの見え方も研究することで、より自分の魅力を相手に伝えやすくなります。

業界分析を行う

就職活動の軸を決める時には、自己分析に加えて業界の分析も行うことも重要です。

しかし現段階ではまだ行きたい業界も決まっていないことも多いでしょう。

自分の興味のある業界を調べてみて、どんな職種があるのか、どんな業務を行っているのかを確認していきましょう。

実は最初のあこがれで志望業界を決めて、転職先を決めようとしてしまうと、自分の特性と合わずにうまく転職先が決まらないなんてこともあります。

業界分析を徹底的に行って、自分の軸をどこに向けるかも目標をさだめておきましょう。

インターンシップに参加する

業界も行きたいところもよくわからない!という場合には、インターンシップに参加することも検討してみてください。

短期インターンシップや長期インターンシップに参加することで、その企業がどんな仕事をしているのか、業界の事情まで把握できるようになります。

インターンシップは参加料もかかりませんし、大学の授業のスキマ時間や土日を活用して参加できるので、非常に参加しやすいでしょう。

面接で就活の軸を聞かれたときの上手な答え方

自分の就活の軸が決まったとしても、相手に上手に伝えることができなくてはアピール材料にはなりません。

上手く伝わるかどうかはハキハキと喋ったり、わかりやすい言葉遣いをすることだけではなく、適切な答え方ができていうかどうかが鍵を握ります。

就活の軸が決まっているのなら、面接の前には「伝え方・答え方」も考えておきましょう。

過去の経験にもとづいた自分なりの答えを用意する

素晴らしい回答であったとしても、そこに「経験」が含まれていなくては誰かの受け売りと思われかねません。

ですがその答えが過去の自分が培ってきた経験にもとづいた内容であれば、面接官に対して考えが伝わりやすくなります。

たくさんの本を読むなどして得た知識を活用するのは有効ですが、個性を出すためにも「自分なりの答え」を用意するようにしましょう。

就活の軸を決めた理由も答える

就活の軸を答える際には、自分がなぜ就活の軸としてその答えを選んだかの理由もしっかりと入れておきましょう。

「理由」がきちんと説明できていないと上辺だけの考えとして伝わりかねませんが、理由が明確であれば話の土台が固まり相手も理解しやすくなるものです。

ただもし本当のことであっても、「○○したくなかった」のようなネガティブな理由は避けるようにするのが無難です。

就活の軸に合わせて志望動機や逆質問も統一する

就活の軸に対する受け答えが万全であっても、志望動機との間に統一性が無くては面接官はその違和感に気づいてしまいます。

逆質問に対しても同じであり、就活の軸に合わせて整合性がとれるようにしておかなくてはいけません。

その場その場の思い付きで答えていては、どうしても答えにズレが生じる可能性が高くなります。

そうならないためには「面接対策」をしっかりと行うことが大切です。

良い答えが見つからない時にはプロに頼ろう

自分で考えてみても面接でアピールできる就活の軸が見つからないのであれば、「就職のプロ」に頼ってみるのはどうでしょうか?

転職エージェントを利用すればキャリアアドバイザーやコンサルタントと呼ばれる担当者によるキャリアカウンセリングが受けられます。

そして皆さんの強みを見抜き、最適な求人紹介を行ってくれます。

エントリーシートの添削や面接対策もバッチリ受けられますので、面接官の心に響く就活の軸を考えるためのアドバイスも受けられるはずです。

就活・新卒向けのエージェントも幾つもありますので、そこから登録先を選ぶのもおすすめです。

就活生が転職エージェントを利用するメリット

就活生が転職エージェントを利用する一番のメリットは「相談相手が見つかる」ということです。

右も左もわからない初めての就職活動の中で、皆さんをサポートしてくれるパートナーが見つかれば心強いのは間違いありません。

それが就職のプロとなれば尚更です。

効率的に失敗のない就職活動を行いたいのであれば、まずは転職エージェントという頼りになるパートナーを見つけるのが最適な選択しかも知れませんね。

就活の軸を決めることで後悔しない就職活動を!

就活の軸は面接時のアピールとしてだけでなく、自分の理想を叶えてくれる働き先を見つけるためにも非常に重要です。

これからの人生を大きく左右するかも知れない就職活動を始める前に、まずは自分が目指す姿や求めている条件をイメージし「自分だけの就活の軸」を決めてください。

就活の軸がしっかりと定まれば考えが簡単にブレることなく、地に足を付けた就職活動ができるはずですよ。

おすすめ長期インターン求人おすすめ長期インターン求人

株式会社ミツモア
ミツモアは『日本のGDPを増やし 明日がもっといい日になると思える社会に』をミッションに掲げ、ベイン、…
中央区 
営業
東銀座駅 徒歩5分 / 銀座駅 徒…
週3日以上
4
2024/01/12
株式会社ミツモア
ミツモアは『日本のGDPを増やし 明日がもっといい日になると思える社会に』をミッションに掲げ、ベイン、…
中央区 
マーケティング / 広報
東銀座駅 徒歩5分 / 銀座駅 徒…
週3日以上
1
2023/09/29
株式会社EXIDEA
アメリカの花形職種、グロースハッカーを目指しませんか?グロースハックとは、Uber、Airbnd、Twitte…
墨田区 
マーケティング / 広報
◎都営大江戸線「蔵前駅」A7出…
週3日以上
7
2023/06/06
株式会社デジタルトレンズ
【WEB広告の運用と事業拡大を経験できる長期インターン】株式会社デジタルトレンズは2012年9月に創業…
新宿区 
マーケティング / 広報
東京メトロ「新宿三丁目駅」徒…
週3日以上
135
2023/08/31
インターン求人を探すならユアターン!

完全無料で簡単登録!

  • 就活で周りに出遅れたくない…
  • 友達はみんなインターンに参加していて不安…
  • アルバイト代わりにスキルを身に着けたい…
そんなあなたには、日本最大級のインターン求人サイト「ユアターン」がおすすめ! 気に入った求人があれば、簡単会員登録ですぐに応募できます!