就職活動

就職活動で公務員を目指すには?

公務員を目指して就職活動に励む学生も多いですよね。

今回は公務員とは何か、公務員になるためには何をすれば良いか、細かく説明します。

公務員になりたい人、公務員に興味がある人、公務員について詳しく知りたい人、ぜひ参考にして、将来のことを考えてみてください。

WEBマーケティングに興味のある方必見 おすすめインターン求人

公務員の種類は二つある

公務員には二つの種類があります。

それぞれどのような違いがあるのか、特徴を説明するので、自分が目指したい仕事や、やりたい仕事はどちらなのか、是非参考に考えてみてください。

 

国家公務員

国家公務員とは、国の機関や行政執行法人に従事している公務員のことです。

日本全体を支える仕事であるため、与えられる仕事のスケールが大きく、様々な分野で幅広く活躍できます。

国家公務員は、国全体を視野に、国の進むべき道を考える仕事であり、仕事内容にも比例し、大きなやりがいや達成感を味わうことができます。

国のため、国民のために仕事をしたい、という気持ちが強い人に向いています。

国家公務員の中でも種類が分かれているので、それぞれの種類ごとに特徴を説明します。

 

総合職

国家総合職とは、政策の企画立案等の高度な知識、技術又は経験等を必要とする業務に従事する職員、と定義づけられています。

任された仕事をこなすだけでなく、自分からするべき事を見つけ取り組む必要があります。

日本をこれからどのようにしたいか、という目標を実現させるための政策の企画立案を行います。

受験資格として、大学を卒業している、または大学卒業と同等の資格があると認められた者、とあるので、国家称号職を目指している方は、大学でしっかり学び卒業する必要があります。

 

一般職

国家一般職は、主として事務処理などの定型的な業務に従事する職員、と定義づけられています。

施策実現のための法案の作成や、予算の確認など、政策の実行を行い、企画立案を支える仕事になります。

仕事先は大きく、本省庁と出先機関に分けられ、任せられる仕事内容も大きく変わってきます。

国家総合職と共に政策の企画立案や、実現のための法案作成などに関わりたい大学生は、本省庁を選びましょう。

国家総合職とは違い、高卒者試験があるため、受験資格の幅が広いです。

一般職の中には、刑務官や海上保安官などの公安職もあるので、興味がある方は、一度細かい種類について調べてみてください。

 

専門職

国家専門職とは、国税専門官や、財務専門官など特定の分野に特化した公務員です。

要求される能力もさまざまなため、自分に合った専門職を見つけると良いでしょう。

特定の分野で活躍できるため、自分のやりたい仕事や、自分に向いている仕事が分かりやすいです。

 

地方公務員

地方公務員は、都道府県や市区村長などの地方の自治体で働く公務員のことです。

公務員の約8割が地方公務員であり、国家公務員に比べて希望者も多く、とても人気となっています。

地方公務員は、国家公務員に比べ地域に密着した存在となります。

地域住民との距離もちかく、仕事の成果を直接感じることができることが大きなやりがいにも繋がります。

専門的な国家公務員とは違い、多岐にわたる仕事に携わるため、幅広い分野で経験を積むことができます。

地元の方と関わり合いながら、身近な存在として役に立ちたいと考える方に向いています。

地方公務員の中にも、警察官や消防官といった公安職があります。

警察官や消防官を目指している学生も多いと思いますので、公務員について事前に調べてみてください。

 

公務員になりたい理由は安定性?

公務員は長年学生に人気の職業ですが、なぜ人気なのか気になりますよね。

ここで公務員を目指す理由や、魅力について紹介します。

公務員を目指す方、悩んでいる方も是非参考に見てください。

 

安定性があり福利厚生も充実している

公務員が人気の一つに、安定している、ということがあります。

公務員の仕事は、不況にも左右されることがないため、どのような情勢でも安心して長く働くことができます。

仕事において、長く働けるか、安定性があるかを気にする学生は多いので、その点心配がない公務員が人気なのが分かります。

公務員は、労働環境や、福利厚生も整っています。

休日や産休、育休もしっかりとることができるため、女性でも安心して働けます。

仕事だけでなく、自分のプライベートも充実させることができる、ワークライフバランスがとれる仕事はとても、魅力的ですね。

 

社会貢献

公務員は社会貢献度が高い仕事としても人気があります。

他社のために働く、国や人の役に立ちたい、という考えのもと働く仕事であり、実際に自分がどのように役に立てているかわかるため、やりがいも大きいです。

社会貢献できる仕事がしたい、誰かを支える仕事がしたい、という気持ちが強い学生にとても向いている仕事です。

やりがいが大きいことは、自分のモチベーションにもつながるので、働く中で長く続けることができるでしょう。

 

公務員の試験勉強はいつから始める?

公務員には試験があります。

では、公務員の試験勉強をいつから始めるべきなのか、気になりますよね。

多くの方は、大学3年生の春から本格的に勉強を始める大学生が多いです。

公務員試験までに最低一年間は余裕を持って勉強を始める必要がありますね。

大学3年生から始めることは一般的ですが、早いうちに勉強をはじめることで損はしません。

早い段階で、公務員になりたいと気持ちが固まっているならば、早め早めに試験勉強を始めることがいいでしょう。

公務員の試験範囲はとても広いため、早い時期から始めることで、周りに差をつけることができます。

公務員になるための準備

公務員を目指すうえで、試験勉強以外に何をすればいいかわからない方も多いと思います。

公務員になるためにも、事前の準備は大切なので、何をすべきか紹介します。

是非参考に、今のうちから動いてみてください。

自分のやりたい職種を把握する

公務員を漠然と目指すのではなく、自分のやりたいことは何かを把握することが必要です。

公務員には先ほど紹介した通り、種類が多く様々な仕事があります。

自分のやりたい仕事は何か、どのようなことに携わりたいか、自分に合った職種は何か、を自己分析などでしっかりみつけましょう。

目指す職種が確定すれば、自分に必要な勉強科目がわかります。

やりたい職種がいくつかある場合は、併願も可能なので、事前に確認しておいてください。

説明会やインターンシップに参加

説明会やインターンシップに参加することも大切です。

直接話を聞くことで、より詳細な仕事内容や環境を知ることができるため、本当に自分に合っているのか確認することができます。

情報が少ないなか決めてしまうと、就職してから想像と違ったとギャップを感じてしまうこともあるため、防ぐためにも積極的に参加しましょう。

模擬面接を受けることができる場合もあるため、試験対策としてもとても有効的です。

自分の目指す職種において、説明会やインターンシップが行われているのか、常に調べることで、見落としがないように気を付けましょう。

公務員試験の内容と対策

公務員試験はどのような内容なのか、対策はあるのか気になりますよね。

大まかな試験内容とそれぞれの対策を紹介しますので、参考に取り組んでください。

教養試験

一つ目は教養試験です。

教養試験では、一般的な知識や知能を問われます。

時間内に早くと解くことが必要になるので、過去問を使いとにかく数をこなすことが必要です。

普段からも、ニュースや新聞から知識を取り入れましょう。

専門試験

二つ目は専門試験です。

専門試験は勉強する範囲も広く、専門的な知識が必要なため、教養試験に比べて難しいと感じるでしょう。

試験範囲を網羅するには時間が足りない場合もあるため、過去問から頻出問題を確認しておきましょう。

同じような問題が出ることがあるので、頻出問題をピックアップし内容を把握しておくことで、点数にもつながります。

論文試験

三つめは論文試験です。

論文試験では、社会や経済における一般的な課題に対する解決策や自分の考えを記述します。

常日頃から、時事問題を把握し、新聞やニュースを見ておくといいでしょう。

それぞれの課題や解決策に対する、自分の考えがあることが大切なので、ニュースをただ見るのではなく、自分だったらどうするかなど考えながら見ることで、論文試験でも活躍するかもしれません。

人物試験

公務員試験では、人物試験もあり、最近では人物重視なことも多いです。

試験勉強だけでなく、人物試験の対策も怠らず、自分がどのような人間かしっかりアピールできるようにしましょう。

面接試験

面接試験では自分を深堀されることが多いです。

対策も立てやすいため、面接練習を行い、どのような質問にも答えることができるように準備しましょう。

面接練習を積み重ねることで、本番でも自信をもって向かうことができますよ。

集団討論

集団討論を実施することも多いです。

集団討論では、周りとのコミュニケーションがしっかりとれているか、協調性はあるか、という部分を見られることが多いため、自分の意見も出しつつ、周りも見ながら動きましょう。

周りを気にするあまり、何も発言できないこともよくないため、常に自分の意見を持つことを意識しましょう。

 

まとめ

公務員には、本当に種類が多く人気な職業にため、目指している方は自分のやりたい職種を早く知ることが大切です。

試験対策も早めに取りかかり、後悔のないようにしましょう。

 

おすすめ長期インターン求人おすすめ長期インターン求人

株式会社ミツモア
ミツモアは『日本のGDPを増やし 明日がもっといい日になると思える社会に』をミッションに掲げ、ベイン、…
中央区 
営業
東銀座駅 徒歩5分 / 銀座駅 徒…
週3日以上
4
2024/01/12
株式会社ミツモア
ミツモアは『日本のGDPを増やし 明日がもっといい日になると思える社会に』をミッションに掲げ、ベイン、…
中央区 
マーケティング / 広報
東銀座駅 徒歩5分 / 銀座駅 徒…
週3日以上
1
2023/09/29
株式会社EXIDEA
アメリカの花形職種、グロースハッカーを目指しませんか?グロースハックとは、Uber、Airbnd、Twitte…
墨田区 
マーケティング / 広報
◎都営大江戸線「蔵前駅」A7出…
週3日以上
7
2023/06/06
株式会社デジタルトレンズ
【WEB広告の運用と事業拡大を経験できる長期インターン】株式会社デジタルトレンズは2012年9月に創業…
新宿区 
マーケティング / 広報
東京メトロ「新宿三丁目駅」徒…
週3日以上
135
2023/08/31
インターン求人を探すならユアターン!

完全無料で簡単登録!

  • 就活で周りに出遅れたくない…
  • 友達はみんなインターンに参加していて不安…
  • アルバイト代わりにスキルを身に着けたい…
そんなあなたには、日本最大級のインターン求人サイト「ユアターン」がおすすめ! 気に入った求人があれば、簡単会員登録ですぐに応募できます!