転職を考えている人の中には、自分がやりたかったことを突き詰めるうちに、異業種や異職種に挑戦したいと思う人いるでしょう。

実際、求人サイトを見てみると「未経験歓迎」の文字をよく見ますが、本当に未経験者が採用されることはあるのでしょうか。

この記事では、未経験転職の方法についてまとめました。20代の未経験転職は採用されやすいのか30代の未経験転職はどうなのか未経験転職を成功させるための企業選び失敗しないためのコツ未経験転職で選んではいけないエージェントについて紹介しています。

転職活動の要となる志望動機のポイントについても紹介しているので参考にしてください。

目次

未経験転職の成功率は年齢で違う?20代の未経験転職は採用されやすい?

20代は転職市場で人気

転職市場では、30代以降になると実績を重視するようになり、未経験の業界・職種への転職は難しくなっていきます。キャリアが浅い20代のポテンシャル採用が効くうちに、未経験転職にチャレンジするほうが得策といえるでしょう。

特に新卒採用で思うように人材を集めることができなかった企業にとって、20代という若手の人材は貴重であり、将来的に会社を背負えるほどに成長してほしい思いがあります。そのため、転職市場では20代の応募者は人気があるのです。

ただし、20代の異業種転職、未経験歓迎求人には罠がある

20代の転職市場価値は非常に高いですが、安易に未経験職種に応募するのは避けたほうが無難です。企業側はできれば1人でも多くの若くて有望な人材が欲しいため、甘い言葉を多用して募集をかけてきています。その中には当然ながらブラック企業も存在しています。

20代が未経験転職で応募してはいけない求人の特徴

未経験者を主要ターゲットにしている理由には、ポジティブな理由と、ネガティブな理由が存在します。ポジティブな理由で未経験を採用したい企業は、他社の色がついている人材を避けたい、柔軟な視点を持ち斬新なアイディア持っている人を採用したいなどです。

ネガティブな理由としては、人が続かないため1人でも多くの人を採用したいために間口を広くしているなどです。ネガティブな理由で未経験者の募集を行っている場合、職率が高く社員の入れ替わりが激しい人材の使い捨て型の企業であるケースがあります。

以下の採用募集要項のキーワードに注意して、ブラック企業を回避しましょう。

未経験歓迎・学歴不問・資格不要

ワンセットで募集要項に掲載されているパターンが多いですが、この3つは本当に誰でもいいのかと疑問に思ってしまうフレーズといえます。要するに社員でなくともパートでも十分対応できる仕事であり、キャリアアップを見込めない可能性が非常に高いといえます。

やる気採用・若手幹部活躍中・正社員登用制度あり

やる気採用というのは、体育会系の職場に多く、体力と気力の勝負の会社といえます。厳しいノルマやサービス残業が多く、定時内に終わらない量の仕事を渡されて、「できないのはやる気が足りないからだ」とパワハラを受ける可能性があります。

若手幹部活躍中は、長年のベテランがいないことを指し、離職率が高いことを意味しています。また、正社員登用制度ありというのも、いつまでも契約社員として扱われ、低い給与で長期間働かされることも考えられます。

これらのフレーズがあると、ブラック企業であると疑ったほうがいいでしょう。失敗しない未経験転職には慎重な企業選びが重要となります。

30代の未経験転職、転職市場価値はまだある?

30代前半なら未経験でも仕事に選択肢はある、ただし、専門職を除く

30代前半なら、未経験でも今後の伸びしろに期待して、ポテンシャル採用をしてくれる企業もあります。必要以上に悲観的になることはありません。

未経験を主要ターゲットにしている求人は、やはり営業職が多いです。しかし、新規の飛び込み営業だけでなく、ルート営業法人営業事務職系も狙えます。

ただし、ITや製造業のエンジニア、その他専門職など専門知識を必要とする仕事は未経験だと難しいので、可能・不可能を割り切ることも必要です。

30代で何もしないのはNG!資格取得支援制度を利用して未経験でも資格取得を

事務系の中でも、経理や財務などの職種は、実務未経験でも資格があれば求人に応募できる可能性が高まります。

簿記3級の資格なら学生時代に取得している人も多いですが、実務未経験から応募する場合、企業側は保有資格の有無でしか判断できません。簿記2級以上があれば、さらに応募できる求人は広がります。

資格=仕事に対する意欲としてアピール材料になる

資格取得しているということは、自分で計画的に勉強したことの証明になり、履歴書や面接でのアピール材料になります。

資格取得に対して支援金や教育・研修サポートを実施している転職エージェントもあるほか、入社後に利用できる資格取得支援制度を設けている企業もあるので、事前に調べて、上手に活用することで、自身のスキルアップにも繋がります。

30代後半になると未経験転職は厳しい

30代前半であればまだ、転職市場価値もそれなりに高く、未経験でも今後の伸びしろに期待して、ポテンシャル採用をしてくれる企業もあります。しかし、多くの企業は
30代には「即戦力」を求め始めます。そのため、20代に比べると、未経験転職が難しくなってきます。

自分の現在の仕事内容にそこまでの不満がないのであれば、異業種や異職種にあえて挑むのではなく、今のスキルを活かせる職種に転職した方が良いです。どうしても、未経験の職種に挑みたい人は、転職せずに社内異動を狙った方がリスクが少ないです。

社内異動で転職希望の職種に就くことができれば、経験者として転職を考えることもできます

未経験転職を成功させるための企業選びのコツ

未経験転職を成功させるためには採用されやすい業種・職種を狙う

20代や30代なら、まだまだ転職市場でも求人があります。ただ、未経験転職の場合、全く未経験の職種を目指すのは難しいので、異業種で同じ職種や、これまで培ったスキルを活かせる共通項のある職種を選ぶことがポイントです。

以下の業種と職種は他の業界や職種に比べて採用されやすい特徴があるのでお勧めです。

業種不動産、専門商社、サービス業、小売、外食、自動車関連工場職種サービス系、営業・販売

これらの職種・業種は専門性が高いために、若い世代の方が柔軟性があり呑み込みが早いためポテンシャル採用をしているケースが多いです。将来的に育てたいという企業風土があるという特徴もあります。

また、これらの職種では女性の未経験者でも募集を行っている企業も多くあります。

大手の営業職、優良中小企業が狙い目

大手企業の営業職は、常に募集がかかっており、採用数を多くとっている企業もあります。

また、20代の若い世代が不足している中小企業では、未経験転職であっても採用されやすく、ライバルが少ないので将来的に出世しやすい環境といえます。

新卒時には無理だった大手企業や優良中小企業でのキャリアアップも可能となり、年収アップも期待することができます。

転職サイトなどで見かける「未経験歓迎」の仕事は要注意

「20代が未経験転職で応募してはいけない求人の特徴」にも上げましたが、「未経験歓迎」はどの年代であっても1度は疑いを持った方が良いです。

「未経歓迎」や「初心者歓迎」といったフレーズは聞こえはいいですが、言い換えれれば、誰でもできる仕事(=スキルが身につかない仕事)あるいは、誰もやりたがらない仕事(=ブラックな仕事・会社)とも言えます。

蓋を開けてみれば、月給の内訳がほとんどインセンティブで、ノルマがキツすぎる飛び込み営業だったり、朝は早く、夜はサービス残業ばかりのブラック体質の会社である場合が多いです。

「未経・初心者歓迎」のキーワードは営業、介護、警備員、現場作業員などの求人で特に多く、激務ですが給料は安く、離職者も多いことから慢性的な人手不足で、求人が多く出回っているという特徴があります。自分のキャリアにとってプラスにならない仕事に安易に飛びつくことは避けてください。

ブラック企業に捕まってしまうとそこから這い上がるのは困難

未経験でも転職OKですよ!という一見好条件の求人には、注意が必要です。結果ブラック企業に捕まり、うつ病で休職、短期間で離職など履歴書にマイナスの要素を増やし、健全な企業から敬遠されてしまうようなことは避けたいものです。

ハローワークや転職サイト、求人誌など自力で求人検索できる媒体は多いですが、どうしても、その中にブラック企業が紛れ込んでいることもあります。

ベンチャー企業には要注意

資金面で苦労しやすいベンチャー企業は、人件費を抑えたいために、一人当たりの労働量が多くなっています。そのため過度の残業や休日出勤が多くなり、ブラック企業となっている企業が多くみられます。

未経験転職を失敗に終わらせないために

求人選びは慎重に

未経験での転職活動で求人選びを間違うと、転職期間が長くなってしまいます。前職を退職している場合、職務経歴書での空白期間ができるので、転職に不利な状況に追い込まれてしまいます。

「まだ若いからやり直せる」と軽く考えていると、良い求人を逃すことにもなりますし、貴重な時間を無駄に使ってしまいます。期間が空いてしまうといくら転職市場価値が高くても再就職は難しくなってしまうため、求人選びは慎重に行うようにしましょう。

職業訓練はあくまでも技能習得のための訓練

職業訓練は、就職先を斡旋してくれるわけではありません。職業訓練はあくまでも訓練のため、そこに希望が叶う就職先を求めるのはやめましょう。

そこで身に着けた知識を就職活動や、就職先で活かせるようにすることが大切です。

未経験転職にはエージェントを利用するのがおすすめ

サポート活用で内定率を上げる

未経験で転職する場合、何から手をつけていいか分からない面も多いはずです。在職中の場合、仕事に集中するのも難しくなってしまいます。

そこでおすすめなのがエージェントを利用した転職活動です。エージェントを利用すれば、自分の希望に合った求人や企業、独自に保有してる非公開求人を紹介してくれます。

また、履歴書・職務経歴書など応募書類添削、面接対策など転職にまつわる内容を全て無料でサポートしてくれるため、仕事をしながらでも効率的に転職活動を行うことができます。

ブラック企業・ブラック求人を選別してもらえる

企業の実情を知ることができるのも、転職エージェントを利用するメリットのひとつです。

いくらブラック企業の特徴に当てはまる企業や求人を避けて選んだとしても、外から見たら優良企業に見えても中に入ってみたらブラック企業だったという例は珍しくないです。どんなに気にを付けていても転職活動に不慣れない一般の人ではブラック企業を見破れないことがあります。

ブラック企業・ブラック求人を、見分けるポイントには次のようなものがあります。

避けた方が良い求人例としては、
・大量募集をかけている企業(退職を見込んでいるため)
・未経験なのに、給料設定が高い(無理なノルマや難題を押し付けられる)
・会社の平均年齢が低すぎる(人が定着しないためベテランがいない)
・体力や、熱意など体育会系な募集(長い労働時間を想定している可能性あり)

などがありますが、一見当てはまらないように見えても注意が必要なのです。

エージェントは各企業の情報や知識に精通しているプロのため、企業の雰囲気についても教えてもらうことができます。ブラック企業か怪しい時も教えてくれます。

また、求人の審査が厳しいので、多くの場合ブラック求人自体入り込めなくなっていますが、そもそも転職エージェントを使っている企業は、人にお金をかけている企業です。

エージェントは他の求人媒体に比べて採用コストも高いため、人材使い捨て型のブラック企業は利用しないです。よって、エージェントの求人には働きやすい優良求人が多いのです。

20代なら就職Shop ブラック排除・書類選考なし

就職Shop

最大手リクルートが運営する就職Shopは、既卒・第二新卒者を対象にした就職支援サイトです。就職Shopでは、社会人未経験の既卒者の就職支援を15年以上も前から手がけており、正社員にこだわって未経験者の応募を歓迎する求人を紹介しています。就職アドバイザーが実際に企業に足を運んで、働く環境や待遇面などをチェックしているので、就職Shopが扱う求人は安心して応募することができます。

10000社以上の求人情報(8割は事務・技術・製造・接客販売・IT系と幅広く)はブラック企業を排除し応募時に書類選考が無いので、”働いてみたい”企業の面接からスタートします。

※対応地域は、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、京都府、兵庫県です。
面談は電話・リモートで対応しています。

就職Shopへ無料登録

5日間の就職支援講座とスピード内定 JAIC(ジェイック)

サポート体制が自慢の、既卒フリーター専門の転職エージェントです。無料で5日間の就職講座を受講し、社会人としての基礎やビジネスマナーを学んだ後、20社の企業と書類選考無しで面談ができます。似たような立場の既卒者ニートやフリーター仲間とともに、机を並べて頑張る感覚も貴重な経験になります。担当アドバイザーも付き内定率は8割以上と高いので、本気で活動するならおすすめです。

4つのコースがあります。

  • 未経験、フリーター、第二新卒向け就職講座「就職カレッジ(R)」
  • 中退者限定の就職講座「就職カレッジ 中退者コース(R)」
  • 女性限定の就職講座「就職カレッジ 女性コース(R)」
  • 30代限定の就職講座「就職カレッジ(R) 30代コース」

※就職対応地域:札幌、東京、神奈川、埼玉、栃木、群馬、茨城、山梨、大阪、愛知、福岡、広島、岡山
※セミナー開催:東京(新宿・池袋・神保町)、横浜、大阪、名古屋、福岡、仙台、広島
※不定期開催:神戸、京都、北九州、札幌、岡山、千葉、静岡など

35歳まで可能です。※WEB面談対応です。

ジェイックへ無料登録

未経験転職で選んではいけないエージェントとは

20代は特に注意!第二新卒向けのエージェントはおすすめしない

転職エージェントには、大手エージェントだけでなく特化型エージェントもあります。特化型エージェントの中には、第二新卒向けのエージェントもあり、第二新卒の転職に強いと思えるかもしれません。

しかし、第二新卒向けのエージェントは、社会人経験のない既卒フリーターやニートを主な対象にしています。そのため、紹介される職種のほとんどが営業職です。

第二新卒向けのエージェントで取り扱われている求人の未経験は、未経験の意味が「社会人未経験」という意味であることが多く、社会人経験者が希望するような求人案件を扱っていないことが多いのです。そのため、いつまでたっても希望職種の求人が見つからないケースがあります。

20代で社会経験があるなら大手の転職エージェントがおすすめ

未経験転職は若い方が有利

「就職してみたら、考えていた仕事とは違った」「今になって本当にやりたい仕事が分かった」このようなケースは少なくありません。

就職してすぐには転職できないと思いがちですが、若手の人材不足に悩む企業は多いのです。そのため、20代の方が未経験転職が有利に行えます。

ポテンシャル採用が期待できる

企業側としては、20代の社会人に対して、即戦力となるような職業経験を求めていません。20代なら「ポテンシャル採用」を狙えるため、未経験転職には大変有利です。

ポテンシャル採用とは、職業経験やスキルを重視するのではなく、やる気や仕事への取り組む姿勢などを重視する採用のことです。

企業のニーズを把握するには大手の転職エージェントが最適

しかし、同じポテンシャル採用であっても、20代であっても20代前半と半ば、後半では、求められるものは変わってきます。大手の転職エージェントなら、契約している企業数が多いため、数多くの企業のニーズを把握しています。それぞれの段階に合わせて最適な企業を紹介してくれるでしょう。

取り扱い求人数が多いエージェントならリクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントは国内最大級の総合転職エージェントです。転職成功率も高く、国内ナンバー1の実績を誇っています。非公開求人数も国内最大級の75%以上であり、一般の転職サイトには掲載されていない求人情報を見つけることができます。

各業界に詳しい転職アドバイザーが、企業情報や面接対策を行う、サポート体制も充実しています。客観的に強みや適正を把握して、的確なキャリアプランを提案してくれます。

拠点も全国主要都市に19箇所あり全国を網羅しており、転職サポートの流れもスピーディーなので、今すぐ転職したい人も頼りになります。土日の相談が可能なのも利用しやすいです。

リクルートエージェントへ無料登録

若手の転職サポートはマイナビエージェント

マイナビエージェント

マイナビエージェントは、親身で丁寧なコンサルティングが評判で、20〜30代の求人に強みがあり、業界別のキャリアコンサルタントが専任で担当し、親身なサポートで利用満足度96.4%です。

首都圏・関西圏を中心に大手上場企業から中小ベンチャー、優良企業など未経験求人が豊富にありますが公開求人はごく一部で、約80%が非公開求人です。担当キャリアアドバイザーがしっかり吟味したうえで、マッチする求人を紹介してくれる仕組みです。今後のキャリアに悩む若年層の背中を押してくれる心強い支援が受けられます。
面談対策も、面接合格のための模擬面接や企業の採用傾向からアドバイス・指導を行なってくれます。

※現在、首都圏・関西圏に在住の20代〜30代のみ受付中です。

マイナビエージェントへ無料登録

30代からの未経験転職におすすめの転職エージェント

30代は大きなキャリアチェンジや未経験の職種にチャレンジできる最後のチャンス

転職は年齢が上がるにつれて採用されにくくなり、キャリアチェンジが難しくなってきます。そのため、未経験の職種に転職するならば30代は最後のチャンスといっても過言ではないでしょう。

30代の転職では、自分の経歴やスキル、キャリアや年収に応じて転職エージェントを選ぶことが重要です。特に未経験で自分の希望する業種や職種に転職するためには、いかにして自分に合っているエージェントを見つけて、内定まで導いてもらえるかが重要となってきます。

30代の転職には求人数が多く、サポートが充実しているエージェントがおすすめ

30代の未経験転職は、20代に比べると求人数も少なく、希望通りの業種や職種が見つかる確率は下がってしまいます。そのため、1つでも多くの求人に出会うためには取り扱い求人数が多いエージェントを選んだ方が良いです。

また、未経験からの売り込みになるため、キャリアコンサルタントのサポート力が重要となってきます。企業に強く働きかけてくれる積極性があるエージェントや、書類の添削や面接対策など手厚くサポートしてくれるキャリアコンサルタントがいるエージェントの方が、内定率は上がるでしょう。

取り扱い求人数が多いエージェントならリクルートエージェント

業界最大手の転職エージェントで、圧倒的な求人数で転職者をサポートしています。もちろん、非公開求人も充実しています。スケールの大きさから、転職成功実績やノウハウも豊富で、転職を考えるならまず登録しておいて損はない転職エージェントです。
登録者専用のアプリもあり、空いた時間にスマホやタブレットなどで気軽に利用できるのも人気のポイントです。
幅広い業種や職種を扱う総合型のエージェントですが、中でも営業とIT・通信系エンジニアの転職決定率が高くなっています。未経験からでも応募できる求人も多く扱っているので、初めての転職やスキルアップのために新たな仕事にチャレンジしたい人にも有効です。

リクルートエージェント

リクルートエージェントは国内最大級の総合転職エージェントです。転職成功率も高く、国内ナンバー1の実績を誇っています。

取り扱い求人数は業界最多で、独自に保有している非公開求人も数多くあります

幅広い業種や職種を扱う総合型のエージェントですが、中でも営業とIT・通信系エンジニアの転職決定率が高くなっています未経験からでも応募できる求人も多く扱っているので、初めての転職やスキルアップのために新たな仕事にチャレンジしたい人にも有効です。

リクルートエージェントへ無料登録

Spring転職エージェント

Spring転職エージェント

世界人材シェアNo.1のアデコが運営する、外資系転職エージェントです。外資系を中心に、日系企業の求人も扱っています。求人の80%が非公開求人で、良質な求人が多いです。企画職の求人も豊富です。

面談希望者を断らないので、スキルや経験に自信がない人や、未経験転職にもおすすめです。受け身だとサポートが手薄になりますが、求職者が求めればしっかりサポートしてくれます。

国内での知名度は低いですが、全国に拠点があり、地方の人も利用できます。
※20代〜40代で、一都三県、東海地方、関西地方の転職者限定です。

Spring転職エージェントへ無料登録

登録基準がやさしめなdodaエージェントサービス

doda

全国展開のdodaグループで業界No.2の転職エージェントです。
10万件以上の案件を保持し、全国に拠点があり未経験者や若手からミドル層まで誰でも利用可能です。求人検索からプロによる転職サポートまで幅広いサービスが受けられます。

北海道から九州まで全国10箇所に拠点があり地方の求人も豊富です。
キャリアアドバイザーとの面接は、土日や夜間の相談も可能なので、忙しい方にもおすすめ。

dodaへ無料登録

未経験転職を成功させるための志望動機のポイント

前職での経験を応募職種に繋げてアピール

人事担当者からみた未経験での転職者は、スキルよりも人間力を問われます。

そのため、応募企業の募集している人物像を把握し、自己分析して自らの強みをアピールするようにします。

また、年収や職種など譲れない条件も明確にしておきましょう。

未経験転職の志望動機を考える時に注意すべき点

未経験の業種・職種に応募する時の志望動機は以下の点に注意して考えるようにしてください。

「情熱」や「やる気」だけではNG

未経験の応募では、志望動機に何を書いていいのかわからず、「情熱」や「やる気」といった精神的な部分をアピールしがちです。

しかし、採用担当者は未経験者の場合、「入社後どのように頑張り、いまのスキルをどう活かしてくれるのか」という面をみて評価したいと考えています。

自分が入社後、「今あるスキルをどのように活かしてそのように貢献するのか」「自分の目標」や、「前職での実績」等を交えて具体的に伝えることで、未経験でも採用価値があるということをアピールすることができます。

興味を持ったきっかけを明確に

志望動機を書く上で、「なぜ、未経験の業界(職種)に志望するのか、なぜその企業なのか」という点は明確にしておかなくてはならない項目です。

志望動機が「ただ面白そうだったから」、「好きだったから」では具体的な動機として不十分ですし、アピール力も低いです。

「その業界に興味を持ったきっかけ」や「携わっていきたいと思った理由」、「携わることでどうしていきたいのか」を具体的に相手に伝えることで自己PRにも繋がります。

未経験職種への転職が難しい理由

そもそも、なぜ未経験だと転職できないの?

人材の育成には、お金も時間もかかります。特に近年になって、人材育成にお金をかけない企業が増えてきました。そのため、一般的に未経験職種への転職は厳しい状況にあります。

企業が欲しいのは即戦力です。経験者と未経験者を比較したなら、当然経験者を選ばれてしまいます。そのため、未経験の転職では、経験者に負けないような戦略が必要なのです。

どんな人が未経験職種の転職に成功しているの?

自分の強みを伝えられる人

未経験職種の転職に成功しているのは、新しい職種へ活かせる自分の強みを、応募書類や面接の場で伝えることが出来る人です。

未経験であっても、他の社会経験の生かし方が伝わると、企業は採用するメリットをイメージすることができます。自分の強みを見つけて、企業に対してアピールする必要があるのです。

やりたい仕事がはっきりしている人

また、本当にやりたいことが明確な人も、その仕事に対する本気度が伝わるため、採用されやすくなります。

しかし、未経験職種への転職は、基本的には35歳までに2回程が限度です。何度も違う業界への転職を繰り返していると、「自分が何をしたいのかが分かっていない」と思われてしまいます。また数年で辞めて転職してしまうのではないか、と思われて採用されにくくなるのです。

雇うメリットを感じさせる

未経験職種への転職は、「絶対に無理」というわけではありません。

しかし、その職種や業界の情報を把握し、戦略を立てて挑まなければいけません。企業側に、あなたを雇うことでなんらかのメリットがあると思わせることが重要なのです。

まとめ

未経験からの転職であっても、20代では転職市場価値が高いため比較的スムーズに転職できます。しかし、「未経験歓迎」「学歴部門」「やる気採用」などと謳っている求人はブラック企業の可能性があるため、求人選びには注意が必要です。

30代は、前半であれば未経験からの転職でも仕事に選択肢はありますが、専門職を目指すのは厳しいです。また、30代で未経験から転職を目指すのであれば、採用されるために資格習得などを試みた方が応募できる求人が広がります

30代後半になると、未経験からの転職は厳しくなってしまうため、転職せずに社内異動で興味がある職種に携わる方がリスクが少ないです。

未経験転職を成功させるには採用されやすい業種や職種を狙った方が良いです。また、未経験転職を失敗させないために、求人選びは慎重に行いましょう。

なお、未経験転職にはエージェントを使用しての転職活動がおすすめです。エージェントなら、応募書類の添削や、面接対策といったサポートも行ってくれますし、独自に保有している非公開求人の中から条件に合った求人の紹介もしてくれます。

この記事を参考に転職活動を成功させてくださいね。