転職活動をしようとするときに、まず転職サイトに登録しようと思う人は多いですよね。転職サイトは様々な仕事の求人が載っていて、自分でも気軽に職探しができるのが利点です。

しかし、転職サイトは嘘の求人が載っているという口コミもあります。

ここでは、本当に転職サイトに嘘求人が掲載されているのか転職サイトに掲載される嘘ばかりの求人を見抜く方法を紹介します。

求人票に載っていた年収例や残業時間が面接に行ったら全く違った、という事にならないためにも、ぜひ記事を参考にしてみてください。

「話が違う!」転職サイトにあふれる嘘求人に被害者続出?

求人内容にある労働条件、待遇などに嘘がある釣り求人の事例

嘘求人は正社員求人に、釣り求人(空求人)は派遣求人に多いため、嘘を見抜くためにも、嘘求人によく含まれているキーワードをちゃんと知っておく必要があります。

転職サイトの写真と違う!労働環境の嘘

嘘求人の中には、転職サイトに掲載する写真で嘘をつくタイプのものがあります。

転職サイトに掲載している写真には、清潔そうで明るいオフィスが写っていたのに、実際に働いてみたら「いつ清掃入ったの?」というくらいの汚さ。

もっとひどい場合は、転職サイトのオフィス写真はイメージ写真で、実際のオフィスとは立地も面積もまったく異なる暗くて狭いビルの一角ということもあります。

未経験OKだっていうから応募したのに、実は未経験NGだった!

特に異業種に転職する場合には、求職者からすると「未経験OK」の文言は輝いて見えるものですよね。

でも、実際に求人に応募してみたら、企業から電話がかかって来て「未経験者はちょっと…」と言われることもあります。

求人を信じて応募しているのに、企業側は数ある求人の中から選びたいという理由で「未経験OK」の嘘求人を出しているのです。

賞与の回数が嘘だった!予想年収より大幅ダウン・・・

嘘求人の中には、給与面で嘘をついているものもあります。月収の書き方で多いのは、営業職で基本給とインセンティブ(MAX額)を合わせた金額を掲載し、あたかも頑張らなくても高収入が実現できるかのような書き方をしているタイプです。

さらに嘘求人では「賞与年2回」と書いておきながら、実際に支給されたのは1回だった、もっとひどいと賞与が業績不振を理由にカットされたというケースもあります。

「丁寧に優しく指導します」の嘘!パワハラの巣窟だった・・・

「慣れない人でも大丈夫!先輩社員が必ず1人ずつついて、できるようになるまで丁寧に優しく教えます!」という文言も嘘だったというケースもあります。

実際に入社してみたら先輩社員が教育係としてついてくれるのは本当だったけど、少し間違えると人格否定・存在否定をするようなパワハラ・モラハラの横行する職場だった、中途入社してもすぐに辞めていく人が多い…という事態に陥った人もいます。

仕事内容が嘘だった!内勤のはずが営業に

求人内容には、「カンタンな事務のみ、車を使用する外出はありません」と書いてあったのに、実際は事務作業はほんの一部で、ほとんどが社外の販売などの業務で営業の仕事ばかりさせられている

求人を見て、「この職種なら働きたい!」と思って応募するのに、実際はまったく違う仕事を任されるわけですから、立派な嘘求人といえます。

転職初心者がひっかかりやすい「明るい職場」「中途入社多数」は地雷ワード

転職サイトにあるワードで、どういったものが危険なキーワード(=地雷ワード)かを知っておけば、嘘求人に騙されずに済みます。

地雷ワード1:「アットホームな職場」

転職初心者は中途採用の自分を受け入れてくれそうといった期待から、「アットホームな職場」などのワードにひっかかってしまいがちです。

凍り付いているような職場よりはいいかと思ってしまいがちですが、馴れ合いすぎて仕事がおろそかになっている人が多かったり、強制参加の飲み会や親睦会などでプライベートの時間まで奪われるようになったりする可能性があります。

中には、残業時間が長すぎて家より長くいる場所という意味で記載されていたり、親族経営で上の役職の人間だけが文字通り”アットホーム”の場合もあります。無理なノルマ、理不尽な異動などのブラック企業である確率が高いので危険です。

地雷ワード2:「やる気と笑顔があれば大丈夫」

特に求められる資格もなく、異業種転職でも中途採用してくれて、ハードルが低くて転職しやすいと思って軽い気持ちで飛びつくと痛い目に遭います。

やる気と笑顔だけでいいということは、「残業が多くても休日出勤が多くても、やる気と笑顔で乗り切ってね」という企業側からのメッセージだと受け取りましょう。

地雷ワード3:「残業少なめ」

まず、「少なめ」がどれくらいの残業時間を指すのか、客観的指標がないだけで怪しい求人である事は間違いありません。

月100時間残業してきた人にとって50時間は少なめですが、残業0だった人にとって50時間は少ないとは言えません。具体的な言葉を使わずに、言葉を濁している求人は注意しましょう。

転職サイトの求人、年収すら嘘の可能性があるってホント?

転職サイト運営側は年収や給与明細を確認したりしない

転職サイトは「求職者の味方」というイメージがありますが、実際は求人を出してくれる企業が”お客様”なので、求職者よりも企業側の事情が優先されることがあります。

たとえば、転職サイト側は求人を載せる企業の年収などを、わざわざ給与明細で確認したりしないので、年収例すら簡単に嘘をつけます。

嘘とまではいかなくても、年代別の年収例はその中で最も稼いでいる人物だけが例に挙がっている場合もあるため、実際に転職してみたら年収例の半分もいかなかったという人もいます。

残業時間の少なく見せかけることも容易

「残業10時間」「残業20時間」というように、残業の少なさをアピールしている求人もありますが、それは嘘求人の可能性があります。

会社に、残業しなくてもよい部署と日付が変わるまで働く部署が併存している場合、会社全体の残業時間を平均化して少なく見せかけている求人があるのです。たとえば、事務は残業時間が短く、営業部は残業時間が長いといった場合、平均化することで営業の募集の際の残業時間を少なくできます。

また、「残業が少ない時期の残業時間だけを示す」というやり方で嘘をついている求人もあり、閑散期は残業が少ないけど繁忙期は毎日遅くまで残業、という場合もあります。

転職サイトもハロワも嘘求人だらけ(怒)信用できる求人を見つけるには?

求人詐欺に合わないためには信頼できる情報が必須

「転職サイトは信用できないから」と、転職者専用の口コミ情報サイトなどを見て参考にする人も多いと思います。しかし、口コミ情報サイトでも、転職サイトと連携している求人メディアなどは、広告主に寄った良いレビューになっている可能性もあります。

口コミサイトだからと言って鵜呑みにせず、Twitter検索で体験談を見たり、有名メディアなどの情報から情報を得て、正しい情報を見極めましょう。

転職エージェントの持つ情報と比較するのも効果的

転職サイトはあくまでも広告ですから、職場について良いことが書かれているのは当然です。

正しい情報を知るためには、転職エージェントの利用がおすすめです。転職エージェントは求職者を企業に紹介して、採用された求職者の年収の何割かの額を企業から受け取っています。

高い年収になればなるだけエージェントにお金が入るシステムなので、早々に辞められると利益になりません。求職者の理想と企業の希望に合わせたマッチングをするため、入社後のギャップに苦しむことがなくなります

大手企業の求人が豊富なリクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、転職成功実績ナンバーワンの転職エージェントです。実績豊富な転職エージェントが、業界最多の非公開求人からあなたの希望に合う求人を紹介し、応募書類の添削に至るまで手厚くサポートしてくれます。

また、応募書類を送付した後も、エージェントのキャリアアドバイザーが応募先に推薦してくれるため、転職成功率がさらにアップします。

また、非公開求人には高収入の求人も含まれているだけではなく、企業の内部に精通しているキャリアアドバイザーから事前に社風など内部事情を聞くことができます。

拠点も全国主要都市に19箇所あり全国を網羅しており、転職サポートの流れもスピーディーなので、今すぐ転職したい人も頼りになります。土日の相談が可能なのも利用しやすいです。

リクルートエージェントへ無料登録

まとめ

転職サイトは基本的に企業が出している広告なので、都合の悪いことは隠して実際よりも良く見せるなどの嘘求人も紛れています。嘘求人を見破るためには、地雷ワードに注意しましょう。

アットホームな職場
やる気と笑顔があれば大丈夫
残業少なめ

こういった記載がされている企業は怪しんだ方が良いです。口コミサイトを見るだけでなく、Twitter検索や有名メディアなどから正しい情報を探しましょう。自分で見分ける自信のない人は、転職エージェントを利用してプロから話を聞くのもおすすめです。